※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸せになるために努力
雑談・つぶやき

また習い事増えるのか😱🤣笑でも、おかんは頑張って働くさ👍やりたい事はやらせたいもんね😊

また習い事増えるのか😱🤣笑
でも、おかんは頑張って働くさ👍
やりたい事はやらせたいもんね😊

コメント

ぼんぼん🍑

お兄ちゃんですか?小学生かな…
どんな習い事してますか?😊

  • 幸せになるために努力

    幸せになるために努力

    はい😆そうです😁
    上の子は小学生で兄弟ともスイミングを習ってるんですけど、それに加えて野球⚾️がやりたいみたいなんです😁

    • 10月23日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    そうなんですね😊
    習い事ってどんどん増えますよね😂うちもです💦

    野球って何きっかけでやりたいってなりましたか?(質問攻めでごめんなさい🙏)
    今年長なので、小学生になったらどんな事するのかなぁと最近よく考えてます💦

    • 10月23日
  • 幸せになるために努力

    幸せになるために努力

    きっかけは友達に一緒に野球しようと誘われたからなんです😂笑
    本人も野球やりたいみたいでその気持ち尊重したくて習わせてみようかなと考えました😆✨
    本当は英語とか算数とか習って欲しいんですけどね😂笑

    • 10月23日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    やはり友達の影響って大きいですね🥰
    野球やって欲しい気持ちもあるんですが、野球に出会うタイミングがわからなくて😅

    うち今の時点で習い事3つなんで、この先何をやめて何を始めるのか想像が出来ないです😂😂

    • 10月23日
  • 幸せになるために努力

    幸せになるために努力

    うちは旦那が野球やサッカーに興味持たせたりしてたのでそれも効果あったのかもしれないです😊
    それと友達の影響も強いと思います😆

    確かに始めどきやめ時わからなくなりますよね💦
    習い事の数を1人何個までと決めておくといいかもしれないですね😆
    ちなみにうちは1人2個までと決めてます😆

    • 10月23日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    なるほど😍旦那さん効果もあるんですね!

    サッカーは卒園と同時に一旦は辞めるのことになるので、別のことして欲しいなと😂
    でも別のことって何って感じですが😅
    確かに数は決めとかないと大変なことになりそうですね。。笑
    アドバイスありがとうございます💕

    • 10月23日