
コメント

mi⑅◡̈*
こんにちは。
①うちの子は今7ヶ月ですが、3ヶ月の時は本当に奇声に困りました。どこに行っても奇声をあげて、他の人達から見られ...困ってました。でも本人を見ると奇声を楽しんでるようでこれも成長少ししたらおさまるかなと思って様子をみてたら、音量もだんだんと小さくなり奇声もあげなくなりました⑅◡̈*
②うちもおもちゃがダメですぐ泣いて抱っこしないと泣きやみません。今もその傾向はありますが、少しは1人で遊んでくれるようになりました⑅◡̈*
③きっとそうだと思います☆早い子はするみたいです☆
母さんがいないと不安なんですよ⑅◡̈*
全て普通の事だと思います⑅◡̈*
お母さんがたくさん愛情もって接してあげてください⑅◡̈*
小さい時にたくさん愛情をもって笑わしてあげるととてもいいみたいですよ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
まだまだ大変だとは思いますが、お互い頑張りましょう⑅◡̈*

あいぱるぴー
同じ月齢です!
うちも3ヶ月入った頃から同じ様子です( ・∇・)
あたしの姿が見えなくなるとグズって泣き出すので、付きっきりなことが増えました!笑
同じ方が居て、みんな通る道だと励みになりました(*´∀`)♪
-
るか
本当に最近なんですよねー
可愛いんですが、つきっきりです(笑)
家事は半分以上諦めてます(笑)- 10月9日
るか
コメントありがとうございます(・ω・)
①泣いているわけではなく、本当に楽しんでる感じなんです。
落ち着いてきますかね…。
②おもちゃが苦手なんですかね…一緒に遊びたかった。°(°`ω´ °)°。
③やはり…。
どこに行くにもみえるところにいます今(笑)
普通と言ってもらえて安心しました(人´∀`o)
ありがとうございます!
頑張ります😆