※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんぴ
妊娠・出産

お腹の子が苦しくないか心配です。うつ伏せで寝ることが原因かもしれません。産婦人科に相談してみてください。

いつも気づいたらうつ伏せで寝てるんですけど、やっぱりお腹の子は苦しいんですかね、、😭
自分の鼓動で起きるといつもうつ伏せになってます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠後期になると横向きでしか寝れなくなります。。
気になるようならお腹の周りにクッションを挟んだりしてもよいかもしれません💡

  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね、、、!!
    ちょっと工夫してみます!!🥰

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

上の方も書いて下さってますがお腹が大きくなると横向きでしか寝れません😭😭横向きもしんどかったので、私は抱き枕を使ってました!

  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    コメントありがとうございます!!

    お腹大きくなると寝るのにもしんどくなってくるんですね、、、😭
    まだまだ全然お腹出てる感じないので、これからですね、、🥲
    抱き枕!!活用してみようと思います🥰

    • 10月23日
かなで

産むまでずっとうつ伏せで寝てました(笑)
病院て聞いたら赤ちゃんは羊水などたくさんのクッションで守られてるからそこまで気にしなくて大丈夫だし、リラックスできるならそれで寝てねって言われました😊
あと寝づらかったりすると自然と寝やすい体勢に自分からなるみたいですよ!

  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    コメントありがとうございます!!

    え!強いです!!!😂
    そうなんですね、、、😳
    今のところうつ伏せが寝やすいってことですよね、、!寝づらくなるまでうつ伏せで行こうと思います😂

    • 10月23日