※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ママ友との出産祝いで、リクエスト通りのお揃い服を贈ったら、ママ友から2000円のクッキーが届いた。金額の違いにショックを受けている。

出産祝いについてなんですが…
ママ友が、ちょうど私と同時期くらいに2人目を出産しました。

お互いお返しなしで、お祝いしよう!という話になりました。
私はリクエストを聞いたところ「姉妹でプティマインとかのお揃いの服がほしい」とのことだったので、プティマインでお揃いのお洋服をプレゼントしました。

ママ友は、ぜひプレゼントしたいとっておきの物がある!と言ってくれていて、楽しみにしていました。
それが今日届き、クッキー缶でした。
たしかに美味しいし可愛いです。

ただ、本当に私の性格の悪さですが、お揃いの服をリクエストした時点で、だいたい金額がどれくらいになるかは本人も分かっていたはずで(実際約6000円でした)

私がもらったクッキーは、よく見る2000円代の物でした😂

なんか…ちょっとショックというか
もはや笑ってしまいました😂

みなさんなら何とも思わないですか?
やっぱり私、性格悪すぎますよね😩

コメント

ままり

私もそういうのめっちゃ気にします!そしてずーっと根に持っちゃいます😇😇
値段ももちろんありえない案件ですが、まず出産祝いにクッキー単品ってあんまりないなーと思います、、🙄今後の付き合いを考えちゃいますね〜😓本人には言わないけど、心の中でマウントを取ることにします😇😇😇

  • ままり

    ままり

    共感してもらえて嬉しすぎますー😂❣️❣️
    私も根に持つタイプなので、多分もう自分からは連絡しません🤣
    クッキーってお返しですよね(笑)

    • 10月23日
maki

なんかモヤモヤします!

プティマイン好きならなんとなく価格帯分かるはずなのに、そっちのプレゼントは2千円代のものだったんですね…🥲
それお祝いというより、お返しな感じですよね?
値段もですが、お祝いでよく見るクッキーはなんか悲しいです💔

  • ままり

    ままり

    ありがとうございますー😭❣️❣️
    そうなんです!え、私は内祝いもらったの?これ内祝い?って軽くパニクりました🤣

    • 10月23日