
コメント

ねるぴ
西松屋のお昼寝布団(下だけ)の物に夏はタオルケット、冬は毛布持って行ってました!
下だけの単品なので安いし、安いからこそもうダメだなーと思えばすぐ買い替えれるしで楽でした☺️

もも
0歳児の頃からアカチャンホンポで安いお昼寝布団を買って使ってます😃
うちの保育園のお昼寝はマットの上にお布団を敷いてるのでまだマシですが、かなりペラペラなので床に直に敷くならちょっとかわいそうかな、という感じです💦😂
ただ軽いので持ち運びは片手で余裕です(笑)
-
はじめてのママリ🔰
直に敷くかマットの上かも要確認ですね!
軽いのはありがたい!マットの上ならたしかに多少薄くても大丈夫かなって感じですもんね😆- 10月23日

だだんだ
地元の布団屋さんで作ってもらいました。
3年使ってますが変わらずふかふかです😊
掛け布団使わない園なので(タオルケットと毛布)敷布団だけ頼みました🙂
-
はじめてのママリ🔰
3年経ってもふかふかとは、さすが布団屋さんですね!✨
時間が許すようなら検討してみたいと思います😆- 10月23日
はじめてのママリ🔰
なるほど✨単品で敷き布団だけ買うって手もありましたね☺️
たしかに安ければ気軽に買い替えできてそれはそれでいいですね😆