![わさびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に泣き始めたりバタバタする理由は何でしょうか?体勢を変えても効果なし。夜添い乳でも同様に泣き止まず。イライラすることも。ベッドで添い乳中に背中スイッチ反応しているのか疑問。
授乳中、途中でいきなり泣き始めたりバタバタ手足するのはなんでしょうか?いきなり号泣したと思えばすぐ泣き止んで寝る場合もありますが、そこからぐずる場合もあります。。
体勢が嫌なのかと縦抱きしたり(基本縦抱きが好きみたいで)しますが効果なし。。
夜添い乳で寝る場合もあるんですが、そのときもいきなり号泣。➡︎手足バタバタ。➡︎寝ない。➡︎朝を迎える
になり、、途中イライラしちゃいます。。。
ベッドで添い乳中は背中スイッチ反応してるのかな?
嫌なのかな?とか考えますが、、、
いつもはソファに座って授乳し、そのまま寝る。(体痛い)感じで疲れがたまるとベッドで寝たくて添い乳しています。。
- わさびママ(8歳)
コメント
![たーmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーmama
私も1ヶ月になる前からひどいです💧毎回ではないんですが………💧たいていそんな時はゲップ、おならしたい時、眠たいときは手足バタつけます💧とか、乳首ひっぱられます……💧
乳首ひっぱられるときは痛すぎて思わず、もう!ってなります。゚(゚´Д`゚)゚。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は、ゲップしたいとき泣いて大暴れしました💦
1回おっばいやめてゲップさせると、すぐ寝たり、すぐ飲み始めてくれましたよ⭐︎
理由が分からなかったり、寝不足だとイライラしちゃいますよね😭
![くちばしねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くちばしねこ
うちも3週間くらいからそうでした。
何だか無理矢理飲ませてるみたいで悲しくなりますよね(;-Д-)
もうすぐ2ヶ月で、少し減りましたが、完全に泣いたり暴れなくなったりはしてないです。
横抱き、膝に座らせる、ラグビー抱き、縦抱き、添い乳、全部ダメでした。
授乳の時に限らず、お腹が張ったり消化で動いたりすると気持ち悪がって泣くみたいなので、
お腹におっぱいが流れ込んで胃腸が動き出すからなのかな?と思ってます。
![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るり
むせちゃったり、ゲップ、うんちしたいとかで泣かれた時ありました(>_<)
寝てくれないと余裕なくなりますよね(;_;)
![mu〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mu〜
私も1ヶ月半の娘がおります。
おっぱいが上手く飲めない
おっぱいが出が悪い
(夕方が悪くなるそうです)
うんちしたい
げっぷしたい
オムツ交換したい
などで…うちもバタバタ、叫んだりします。
愚図り同様、何でなのか分からず毎日 夜中悪戦苦闘ですよね…疲れ果ててしまい私もそう抱っこしたまま寝る事もあります。疲れも取れないし…寝不足だし…
しかし寝顔を見ると愛おしい(^ ^)
お互い頑張りましょうね。
わさびママ
現在乳首痛くなってしまい保護器使いながらやってるんで乳首引っ張りませんが、ギャン泣きしてまたおっぱい吸い始める時すごい力で痛いし引っ張るしたまりません泣