
コメント

ぴよすけ
バガブーは分かりませんが、うちは双子用のエアバギーを使っています!
双子用ですが、タイヤもしっかりしていて、前輪が360°回転するので、小回りもきくし、めちゃくちゃ軽くて押しやすいです(^^)
1人目のとき、1人用のアップリカを使っていましたが、それよりも押しやすいですよ☆
ぴよすけ
バガブーは分かりませんが、うちは双子用のエアバギーを使っています!
双子用ですが、タイヤもしっかりしていて、前輪が360°回転するので、小回りもきくし、めちゃくちゃ軽くて押しやすいです(^^)
1人目のとき、1人用のアップリカを使っていましたが、それよりも押しやすいですよ☆
「妊娠・出産」に関する質問
旦那の立会い出産したくない派です笑 初産でどんな痛みかとか陣痛中どうなるか分からないし、その痛みを一生味わえない人にいろいろ言われたら絶対にブチギレる自信しかない🤣🤣 だったら経験のある実母とか助産師さんに指…
産後の足のむくみ対策教えてください! 現在産後2日目で、今日に入って急激にとんでもなく足がむくんでしまいました。 もはやパンパンで痛いし、履いてるクロックスももう入らなくなりそうです😭 めちゃくちゃむくんでし…
妊婦の動悸、息切れ、立ちくらみやめまいって 後期づわりなんでしょうか? これまでつわりゼロな元気妊婦だったのですが 25週になったあたりから上記の不調がひどくて 仕事も行けなくなってしまいました。 産院で漢方をも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
退会ユーザー
コメント読んで横から失礼します!エアバギーココダブルつかってらっしゃいますか?
私は買うか迷っててずーっと考えてます(>_<)
エアバギーココ、エアバギーココダブルどちらかを買うか迷ってて…。ダブルは見た目おおきいでしょうか?よければ、メリットデメリット教えて欲しいです!
ぴよすけ
返信遅くなってしまってすいません💦
うちはエアバギーココダブルです!
エアバギーココも二人乗りようなのでしょうか?💦
私はエアバギーココがどんなのか分からないですが、エアバギーココダブルは二人乗り用なので見た目は大きいです…
ただ、二人乗り用のベビーカーの中では横幅が小さめスマートな方です。
メリットとしては、
子供が2人乗っていても軽くて押しやすく、前のタイヤが2つとも360度回転するので小回りがきくこと。
下のところに荷物がたくさん入る。
作りがシッカリしている。
デメリットとしては、
重いので車の乗せ降ろしが大変。
サンシェード?の部分が短いので、思いっきり日に当たる。
というところでしょうか?💦
でも二人乗り用だとどれでも重たいので、押しやすさと荷物の入れやすさでエアバギーココダブルに決めました!
デメリットは気にならないくらい、大活躍しています!
退会ユーザー
ありがとうございます!!
ココは、一人乗りですよね(*^_^*)
メリットありがとうございます!!
ちなみに、軽自動車には乗らなさそうですか?(ToT)
ぴよすけ
あ、ココは一人のりなんですね!
知らずですいません…^_^;
軽自動車…うーーん…
うちはセレナですがトランクのところには乗らず座席を1つ畳んで無理矢理入れてる感じです💦
軽自動車だともしかしたら2つ座席を畳まないと入らないかも…
N-BOXとかパレットとか広めなら1つ畳むだけでも乗るかもしれませんが…💦
エアバギーココダブルは畳んでも厚みがあるのでそんなにコンパクトにはならないです💦
優柔不断な回答になってしまってすいません(_ _;)
退会ユーザー
あー、うちの軽、乗らないかもです(笑)
うちは年子なのですが、どーしようか、超悩んでます(ToT)
一人乗りのエアバギーで、一人を抱っこ紐して…。のほうがいいのかな…。
すみません(ToT)
ありがとうございました(^o^)!!
ぴよすけ
こないだ年子のママさんとすれ違いましたが、1人ベビーカーの1人抱っこでした…
そのママもエアバギーココダブル買おうか悩んでるって言ってました!
あるとスゴイ便利ですよね💦
うちは、双子の上に3歳の息子も居るので、エアバギーに双子乗せて、ステップの所に息子が乗って…結果二人乗りが三人乗りになってます…笑
年子だと上の子もまだまだ甘えたいし、すぐ歩けないーってなりますもんね…💦
退会ユーザー
やぱり、一人ベビーカーで一人抱っこってのはきついですかね?(ToT)
いつも、キツーイなんて思って出かけています。。
ぴよすけ
しんどいですよー💦
これから重くなるし…(-.-;)
うちはエアバギー買う前は1人乗りのベビーカーに1人乗せて、1人抱っこで、長男は歩きでしたが、しんどくてあまり出かけたくなかったです…。
でも、エアバギー買ってからは気兼ねなくいっぱい出かけられるようになったので、本当に買ってよかったと思いました(^^)
退会ユーザー
あとお聞きしたいのですが、ココダブル自体重たいじゃないですかー!
急な上り坂だと、やっぱり重たいのでしょうか?(ToT)
ぴよすけ
遅くなりすいません💦
登り坂だと、エアバギーの重さというより、子供自体が重いのでやっぱ大変です…^_^;
エアバギーの重さは感じないです!