
赤ちゃんの冬のパジャマについて教えてください。カバーオールはスナップが面倒と聞きましたが、セパレートのパジャマになるのでしょうか。また、カバーオール1枚で着ても大丈夫でしょうか。
赤ちゃんの冬のパジャマはなにを着るんですか?🙄
ユニクロとかのカバーオールがいいと聞きましたが、らいはいとかするようになるとスナップが面倒だと聞きました😧
そうなったらセパレートのパジャマになるんですか?🙄
またまだカバーオールの下にボディスーツ着たら暑い気もするんですが、カバーオール1枚で着ても大丈夫ですか?😳
- popomama(生後6ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
スナップの方が楽です!1歳の子供はまだ寝る時はカバーオールです!中はタンクトップ?のような下着きてます!

はじめてのママリ🔰
ハイハイする赤ちゃんいますが、パジャマはカバーオール着せてます😊
セパレートだと80からが多くて、でも80だと大きくて💦
もっと動かなければ裾折ったりしても良いけど、それでもつかまり立ちで踏んだりして危なそうなので着せてないです。
スナップが面倒かどうかは子によるかな…上の子は全然面倒になりませんでした!(下の子は面倒ですが笑)
カバーオールの下はメッシュのノースリ肌着着せてます🙆♀️
汗を吸わせるのに肌着は必須です。

ガオ
タンクトップや半袖のボディスーツの上からUNIQLOのキルトじゃない方のカバーオールでいいと思いますよ(^^)
確かにハイハイなど始まって動き回るとセパレートの方が楽ですね😅
ただお子さんが大人しくボタンパチパチさせてくれるなら問題ないと思います🙆♀️
コメント