![mama♪♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で毒担任にあたった経験がある方、どのような対処をされましたか?子供に害が及ばないよう心配しています。
保育園に預けてるママさんに質問です。
毒親ならぬ毒担任にあたったことある方おられますか?
うちの子は0歳児で預けていますが
ある担任は
やたらテンション高い日もあれば
お迎えとかに行っても
ガン無視であいさつすらしない
あからさまに不機嫌オーラ出まくりなこともしばしば。
保育園の副園長とかも
とぼけるタイプであまり話にならないのですが
こんなんじゃ困るし、、
どこに言えばいいのか?って感じです。
あとあからさまに自分のお気に入りの子ばかり
抱っこしたり相手しているみたいなところもあります。
これは聞いた話です。
毒担任にあたったことある方
どんな担任でしたか?
なにか対処されましたか?
子供に害がでると嫌だなーと思っています💦
- mama♪♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育士してますがいますよね〜稀に。
役所?市役所?お近くにクレーム
で言えば匿名なのでおすすめです☺︎
コメント