※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク120ml飲んでも1時間後に欲しがるって飲み過ぎですよね?

ミルク120ml飲んでも1時間後に欲しがるって飲み過ぎですよね?

コメント

deleted user

赤ちゃんが泣く原因はお腹が空いただけではないですよ💦
吐きまくりなら多いし苦しくて泣いてるかも…

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね😭
    でもおむつ替えても着替えてもゲップさせてもだめで、ずっとおっぱいを探す仕草をするので、少しだけ与えるとスヤァ…って寝てくれるんです。。結局吐きたくなって起きたりするんですけど😭

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに0ヶ月とのことですが何週間ですか?

    • 10月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    4週目で、明日で1ヶ月になります。
    2週間検診で、1ヶ月までは100はあげすぎだから80までにしてと言われました😢

    • 10月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    でも80でやめるとギャン泣きするので、もう1ヶ月だしと思って120あげてしまっています😭

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    完ミですかね?
    魔の3週目ってのがあるんですよ😅💡
    なにしても泣いてる時期…もしかしたらそれもあるかなと思ったり😌

    • 10月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    母乳よりの混合で、ディーマーがあってその症状が夜中特に強いので夜中はミルクあげてます。
    魔の3週目…😱こないだ7時間ぐずってギャン泣きみたいなの続いてたしそうかもしれないです…

    • 10月20日
aohn

120ml一気に飲みますか?
一気に飲んでも1時間後に欲しがるのはちょっとあげすぎになってしまうと思います😓
一回140mlとかであげてみて様子見てみてもいいと思います🙆‍♀️

まだ満腹中枢が未発達なので
あげればあげるだけ飲みはするし飲み過ぎで苦しくても泣いたりするので色々難しいですよね😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    一気に飲みます。病院からは生後ひとつきまでは100は飲ませ過ぎ、80まで!って言われましたが80でやめるとギャン泣きです😭140あげてもいいんですかね💦

    • 10月20日
ママリ

お腹空いてるから泣いてるのではないと思いますよ。
眠いのに寝られなくて泣いてるんではないでしょうか。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    少しだけあげるとスヤーって寝てくれるんですが、それはお腹が空いていたからじゃなくて安心して寝られるってことなんですかね😭
    1時間で起きちゃうのはモロー反射とかなのかな…
    ありがとうございました

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    新生児〜1ヶ月くらいまでは寝てるかギャン泣きのどちらかでしたよ😂
    ミルクあげて1時間後なら抱っこでユラユラでしたね!おさまらなければずっとギャン泣きでしたが😂
    2ヶ月くらいになると落ち着きました。

    • 10月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    おっぱい探してのけぞるので抱っこもしづらくて😭でもたぶん反射でやってるだけで飲みたいわけじゃないんですね💦
    あやして寝てもらえるよう頑張ります、泣

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    身長体重クリアしてからはベビービョルンミニの抱っこ紐使ってましたよ!ギャン泣きでどうしようもなくて途方にくれてましたが笑、抱っこ紐入れるとすぐ落ち着いて寝てくれました😆

    • 10月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    抱っこ紐いいって昨日ネットで見て早速注文したので、はやく届けはやく届けって祈ってます😂
    藁にもすがる気持ちでスワドルも買いました!
    赤ちゃんもうまく寝れなくてかわいそうだし落ち着いて寝てくれることを願っています

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

ミルクは、なるべく3時間空けてと言われます😣
ミルクが欲しい以外にも、何となく泣いてるとかつまんないとか色々理由があるので、お母さん大変ですが、ミルク以外で気分転換させた方がいいかなと思います😭
私も、そういう時があって泣いてどうしようもないからミルクあげてたら…怒られました😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね😭一応ほぼ母乳の混合なので、ミルクのあとは母乳をあげていますが3時間あけるべきなんでしょうか?💦
    ミルクを飲むとぐっすり寝てくれるなんて嘘じゃないか…って思ってます(笑)

    私も1ヶ月検診で怒られるかもですね…😢

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は、完ミだったので…時間は気をつけてました😅
    混合だとどうなのでしょう⁇割合にもよるのかなと思ってますが💦

    ミルク飲むとぐっすりは…もう少し月齢が上がれば寝ますよー☺️

    飲む量が増えすぎるなら、哺乳瓶の乳首を飲みにくいのに変えるとか手はあるから、大丈夫です🙆‍♀️

    怒られても、分からないしっと心の中で逆ギレしてました😂

    • 10月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今度1ヶ月検診の時聞いてみます!
    ミルク飲むとぐっすりって今はまだあんまり関係ないんですね😢💦
    哺乳瓶の乳首を変える方法なんて知らなかったです!!
    私も2週間検診で怒られた時、「入院中、欲しいだけやれ言うたやんけ!」と心の中でちょっと逆ギレしました😂
    ありがとうございました✨

    • 10月20日
deleted user

吐いてるならあげすぎだと思います。あげて100だと思います。
探してるなら例えば哺乳瓶の乳首だけ吸わせてみるとかでも効果ある場合もありますよ。

下手したら次のミルクまでずっと抱っこなんてのもよくある、理由のない泣きも全然あります。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    哺乳瓶の乳首を吸わせるって考えたこともあったんですが、空気吸いまくって苦しくなったらどうしよう…と実践したことなかったです💦
    理由のない泣きは付き合ってあげるしかないですもんね、がんばります!

    • 10月20日
まぬーる

完ミなら、100から120が限度の頃ですね。それ以上は吐いて体力消耗からの〜マイナスからのスタートみたいに思ったほうがいいですよ!

眠いと思うんですが、眠れない子だなという感じなので、
寝かしつけモードに入ったほうがいいですよ(^^)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    混合ですが多いですよね💦
    寝かしつけモード😭なかなか大変ですが頑張ります!

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

吐きまくりなら飲み過ぎだと思います💦

うちは吐かずに飲んでたので1時間でもあげてました😅
昼間たっぷり飲んでると夜飲まなかったり寝る時間が長くなったりしてましたよ😌

おしゃぶりは試してみましたか?
口寂しいのが原因ならおしゃぶりとか哺乳瓶の乳首だけくわえさせてみたり、ミルクの代わりに白湯飲ませるのもうちは効果的でした🙆‍♀️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やっぱり飲ませすぎてしまっていたんですね、かわいそうなことをしました😭
    おしゃぶりは持ってないです💦
    白湯は哺乳瓶であげるのですか?どれくらいの量をあげればいいんでしょう…

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳類の乳首だけでずっとちゅーちゅーするなら、おしゃぶりもありかもしれないです😌

    私は白湯は哺乳瓶で、量測らず適当に50とかあげてました😅

    • 10月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    哺乳瓶の乳首を試してだめそうならおしゃぶり検討します!
    白湯は思いつきもしなかったので参考になりました、本当にありがとうございます😭!

    • 10月20日
みさ

その月齢で120も多い気がします!
泣いてるからお腹空いてるってわけじゃないですよ!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やっぱり多いですか💦
    ありがとうございます😭

    • 10月20日