※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが絵を描くことに興味がなく、描いてもイメージが難しい。楽しく描く方法やお話しするコツを知りたいです。

子どもに絵を描かせると、未だにぐちゃぐちゃ〜と言ってなぐり書きみたいな感じのしか書きません😅
これ、なあに?と聞いても、わかんない。と答えたり。
そもそも自分から『お絵かきしたい』と言ったことはなく、描かせても5分くらいで終了です。
絵を描くことに興味がなくても、描いた時くらい何かしらイメージして描くってまだ難しいんですか???どうしたら楽しくお絵描きできて、『これ〇〇だよ〜』とお話ししてくれるのでしょうか?笑
こちらが求めすぎなんですかね?😂

コメント

日月

まだ何を描いてるというよりは、筆運びをして線ができていくのを楽しんでる時期だと思いますよ!
きれいな○○色だね!とか、元気いっぱいだね!とか、見たまんまを褒めてあげるので十分じゃないでしょうか😊
気づけば、意味のある物を書き始めていましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つい、同じくらいの他の子と比べてしまう今日この頃です😅
    見たまんまを褒めてあげなきゃですね〜😅ありがとうございます。

    • 10月18日
ツー

上の子は保育園に行き始めて、4歳でようやくモチーフを決めて絵を描けるようになりました👦
まだ、ぐるぐる〜点々で全然大丈夫です👍✨
個人差がかなりあって、顔が描けるようになるのは2歳半〜4歳と幅がかなり広いらしいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!うちの子も幼稚園に行ったら描けるようになるといいです。気長に〜ですね😁💦ありがとうございます。

    • 10月18日
ひろ

うちは未だにそんな感じですよ😂
それでもそのなぐり書きの中で、これは○○を書いたんだーと教えてくれるようになりました!
うちは立体にする方が得意で、平面の表現が苦手なのかなという気もしますが、まぁ本人に任せます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    表面の表現が苦手、、なるほどそういうこともあるんだと参考になりました!得意、不得意って誰しもありますよね。ちょっと安心?しました😄

    • 10月18日
りんご

モチーフを決めて描くようになったのは3歳過ぎてからだったと思います。それも初めは色々な色をまとめて持って「虹」でした。迷路とかにハマって運筆とか進むと急にモチーフを持って描くようになりまた3歳3ヶ月の頃の絵です。ロケットと月と虹とウサギとお魚と 切れていますがタコだそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵な絵ですね✨
    迷路まださせたことないので、物は試しというか遊びでさせてみても良さようですね!

    • 10月18日
  • りんご

    りんご

    すごく簡単な運筆からスタートすると手の動かし方がわかってくるのかもしれません。

    • 10月18日