

みーみ(^ν^)
その3万の為に働いてると思うと泣けますね( ; ; )!!給料あげてーーー...

関西のみゆママ
あるあるですよね…
保育園時代は勤務の経歴のためで、その後昇給をめざして…などでモチベーション上げてください

ヒツジ
認可外ですか?助成金などはないですか?
在園証明をもらって認可園に応募したほうが
加点もらえますよ。

かな
私は一人で6万です😢
認可保育園ですが😢
よくしてくださるのでありがたいですが保育料ので高すぎですよね😢
その分貯金したいですよね。

さくら兄妹
旦那様の給料がいいんですね(^^;)旦那様から保育料を払ってると思っていくしかないですね(^◇^;)

りんちゃん。
保育料と給料の差額だけを見れば、なんだかなーって思われる方も多いと思いますが、子育てよりも外で働く方が言い方は悪いかもですが楽だなって思いますし、少し子供と離れることが、お互いプラスになると思っているので、来年から保育料に通わせようと思っています。
得られるものは目に見える3万だけではないと思います。
わかりにくかったらすみません💦
コメント