
美容室代が高く、ハイライトを入れる機会が減っています。ハイライトのみの施術は可能でしょうか。また、おすすめの市販染粉があれば教えてください。
美容室代が高くて中々染めに行けないのが辛い😢
子供いるし専業主婦なので滅多に行かなくなりました。
ハイライト入れるのが好きで、美容師さんにもハイライト一回入れたら半年までいかないけど当分持つとお聞きしました✨
以前入れたのがとても気に入ったけどそのあと全頭カラーしたら高くて(*T_T*)
ハイライトのみでもやってもらえるもんなのでしょうか😭
あと普段は我慢して市販の染粉使ってます。
もしおすすめの染粉あれば教えてください🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
市販のものを使用したらサロンではなかなか次のカラーやブリーチは難しいと聞きます。

ママリ
美容師してます🙌
お店によるかもですがハイライトのみ入れれると思います!
ただ普段市販のカラー剤を使っていて
ハイライトだけ入れるとなると
オレンジっぽく抜けて
すぐキラキラとヤンキーぽくなっちゃうかな?と😂
やっぱりカラー重ねてあげた方が断然綺麗ですね😣
-
はじめてのママリ🔰
美容師さんコメントありがとうございます😊
たしかに、ハイライトの後ニ〜三回市販のカラーしてましたが最初だけ綺麗であとは目立ちましたw
でも産後美容室行けてない友人が多くて、ハイライト入れてるだけでそれいいね!と言われたので節約しながらできたらと思いました☺️
美容室には年3回ほどしか行かないのですが、普段市販カラーならハイライトじゃなくて普通のカラーの方がいいですかね?😢- 10月16日
-
ママリ
ハイライト入ってるだけでも
気分転換になって楽しいですよね🥰
私だけの意見で、どちらかなら
全体カラーおすすめします!
普段自分で染めている方だと、染めにくいところがムラだったり、伸びたところが層になってたりするので、1回全体綺麗に染めてリセットしたいかなと🙌
でも美容師としては、はじめてのママリ🔰さんの気持ちも尊重したいので、いつもと違う感じに変えて気分転換したい!というのであれば、ハイライトだけの方が楽しいのかな?とも思うので、担当の美容師さんに相談して決めても全然良いと思います💡- 10月16日
はじめてのママリ🔰
去年から産後美容室中々行けなくて、市販のカラーしても美容室ではカラーしてもらってました💦
むしろ綺麗に色入ってると言われました💦