
コメント

はじめてのママリ
人が多い所では付けてるので散歩なら付けないです☺️
公園も基本は付けないですが人が増えてきたらマスクさせてます🙌
ガーゼマスクではなく不織布マスクにしてはどうですか?
うちは2人とも不織布マスクです。

ボンジュール
私は、散歩また公園の時は人の人数で判断してます◡̈*♡.°⑅
また、他のお子さんで咳や鼻水をしてるかも確認してます。
病院・スーパーなどでは必ず着用してます。
1歳から遅かれ早かれマスクの利用するのは確定してたので、コツコツと練習して今では2時間マスク付けてられます。
スギ薬局にある3枚入りの不織布マスクが顔にフィットして、
練習用としては快適です。

コスタ🛳
3歳から練習して今は屋内(店内や病院など)ではつけていられるようになりました😊
ガーゼは暑苦しくて絶対嫌がると思ったので、バースデイで好きな柄の不織布マスクを選ばせて付けさせています!
色々マスク探し回りましたがバースデイが1番柄の種類多かったです✨
-
コスタ🛳
屋外では基本つけてません💦
公園は混んできたり、風邪のような症状の子がいれば帰ります😣- 10月16日
りん
不織布の方が感染予防になるし不織布にしてほしいんですが息子がガーゼマスクの柄が気に入っていて😭💦まだマスク嫌々なのでとりあえず柄が気に入ってるマスクをつけさせてます🥺
はじめてのママリ
ガーゼマスクだと息苦しいですし、うちは2人とも嫌がります😂💦
感染予防というよりガーゼは嫌がるので不織布にしてます😂
最近は不織布マスクでも柄物増えてますし、1度試してみるといいかなと思います☺️
マスクイヤイヤなのもなくなるかと思います👌