※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの靴は12.0と13.0、次は14.0を検討中。同じサイズの靴を2足持つことに悩みがあります。同じサイズの靴を複数持つことはありますか?

皆さんはお子さんの靴、何足を履き回して?いますか?

ファーストシューズ→アシックス 12.0
セカンドシューズ→コンバース 13.0

今度測りに行きますが、次は14.0かな?と思っています。
14.0の靴は1足はプレゼントでいただいたものがあるのですが、最近靴を汚すことが多々あり、洗い替え用の靴を買おうか悩んでいました。

でもどうせすぐサイズアウトするのに、同じサイズの靴を2足持ってるのってどうなんだろう?とケチ魂が発揮されてしまって…😅

皆さんは同じサイズの靴を何足か買うこともありますか?

コメント

もも

我が家は保育園通ってますが、ニューバランス一足です!
理由は足の甲が高いのと幅広でニューバランス996しか合わなくて😂
サイズアウトで年に2回変えるペースです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

だいたい
夏→サンダル、スニーカー、クロックス
冬→ブーツ、スニーカー
、冬用クロックスです!
季節ごとに3足くらいは用意してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 10月18日
ミッフィー

同じサイズは買わないです😂

今は15がメインで、洗い替えに16、あとはクロックスです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月18日
げっそー

上の子は今同じサイズが3足あります🤣
だいたい2足で保育園とお出かけ用にしますが本人が選んで履くようになってからは分けなくなりました😅
なので洗い替え用や雨の日で濡れちゃった時用に準備してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月18日
mii

保育園のすぐ泥々にしちゃうので、下の子のは同じサイズでお出かけ用と分けてます!
上の子のはお出かけ用にワンサイズ上のを買って、保育園のがサイズアウトしたらお出かけ用のを保育園用に下げてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 10月18日