※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄
家事・料理

ゆで卵を茹でた後、そのままの水で大根を茹でるか、一度水を捨ててから沸騰させて茹でるか、どちらが良いでしょうか。

めっちゃどうでもいい質問なんですけど、
ゆで卵を茹でた後に水とかそのままで大根茹でるか
一旦水は捨てて一から沸騰させて大根を茹でるか
みなさんならどっちにしますか??

コメント

@u🌙🎀✨

卵の殻は雑菌が多いので、必ず捨てて洗ってから次使います!

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    いっつもどうしようかなって考えてながら1回捨ててたんですけど、使えるなら使いたいなと思いみなさんならどうするか質問させていただきました🤣
    捨てて正解でした!

    • 10月15日
  • @u🌙🎀✨

    @u🌙🎀✨


    逆なら全然良いと思います☺️

    • 10月15日
deleted user

サルモネラ菌は熱に弱いから大丈夫だと思いますが、不安なので1度鍋洗ってから大根煮ますね(笑)

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね🤣
    1から沸騰させるのめんどくさいな〜って思ってたんですが雑菌のこと考えたら捨てるべきだと思いました🤭

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    卵茹でたあとのお湯に大根入れて煮て後から食中毒みたいな苦しい思いするくらいならめんどくさくてもやった方が安心かなって😂

    • 10月15日
nao

逆にしますね!
大根茹でたお湯で卵茹でます(笑)

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    そうでしたね!!!
    今までなんで気づかなかったんだろう🤔(笑)
    次からそうします🤣

    • 10月15日
  • nao

    nao

    いつもいかに洗い物を少なくするか考えて料理してるズボラ主婦です!笑

    • 10月15日