![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子の時も私だけで
行きました!
今年も下の子の
面接ありますが
私だけ行くつもりです😊
うちの園は周りも
ママだけがほとんどでした!
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
うちは入園予定の子供と保護者1名と指定されてるので、私と子供で行きました🙂
10人位のグループに分けられていたのですが、一人お父さんがいました💡
友人のところは、コロナ流行る前で、特に人数指定が無かったようですが、ほぼお母さんだけで、たまにご夫婦で受けてる方もいるって言ってました😀
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!コロナで指定がある事もあるんですね💦確認してみます!
ありがとうございます😊- 10月15日
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
私のところはコロナの影響で親一人までと決められていました。ママ友のところでは特に指定がなかったようで両親だったり母親だけだったりしたそうです。割合的には両親ともにの方が多かったと言ってました。
-
はじめてのママリ🔰
やはり1人指定の園も多いのですね💦ありがとうございました😊
- 10月15日
はじめてのママリ🔰
やはりママだけが多いですかね!
ありがとうございます😊