※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるぱる
家事・料理

調乳の方法について相談したいです。現在の割合が適切か気になっています。また、140mlに変更する場合の適切な割合を教えてください。

みなさんのやり方を知りたいです!
いまさら調乳の話です!!笑

今までは…
220ml→80℃のお湯140ml
冷蔵庫に入れておいた水80ml

160ml→80℃のお湯110ml
冷蔵庫に入れておいた水50ml

という感じであげていましたが、大丈夫でしょうか?

急に気になってしまって( ˃ ⌑︎ ˂ )

また今度から160mlじゃ多そうなので、140mlにしようかと思っているのですが、適切な割合を教えていただけると嬉しいです!!

コメント

しんママ

上の子にあげていたミルクが湯冷ましNGだったので、ケトルで沸騰させたお湯でしか作ったことないです💦

その80℃のお湯は、一度沸騰させたお湯ですよね?
湯冷ましOKのミルクであれば、沸騰させたお湯と湯冷まし使って、ひと肌になるのであれば問題ないかと思います🙄

はじめてのママリ🔰

混ぜるのは良くないと言われてますよ!私は沸騰させたお湯を入れてボウルに水と保冷剤入れて冷やしてます。

あちゃん

え!💦
産院で森永の栄養士の話を聞いて、湯冷ましをいれて冷ますって言ってたので私も1度沸騰させて冷蔵庫に保管してるお水で割ってました!😬
混ぜるのいけないんですね😶😶😶