
主人が仕事中に破水したらどうしたらいいか不安です。家にいる人が不安定なので、夜中に一人での対応が心配です。破水したら何をすればいいか、すぐに出産するか不安です。
出産まだまだですが質問です!!
私は主人と二人暮しです。主人の仕事は3交代勤務です。
3日に1度丸々1日家にいません。
もし、主人が仕事の時に破水してしまったら焦る自信しかありません。その時のために私の母にも毎日は無理ですが家にいてもらうようにお願いしました。ですが妹もまだ子供なので寝る頃には帰る!と言っています。
夜中に一人で破水、陣痛。耐えれるのでしょうか。実家から家までは30分です。夜中に破水したら呼んでね〜と言われました笑
破水したらまず何をすればいいですか?掃除してお風呂とかですか??破水してもすぐには産まれてきませんか?
分からないことが多く質問攻めですみません。
- らいきち(3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
破水したらお風呂はダメです!細菌が入ってしまうので!
大きめのナプキンをしてバスタオルもつなりして、すぐに病院に連絡してください!
掃除は出来る範囲で拭けばいいと思いますが、心配であれば寝るときにナプキンして寝るのがいいかなと思います。
陣痛タクシーなどの登録はされてませんか?

あっぷる
破水したらお風呂とかシャワーは浴びないように病院からは言われてましたよ!
破水したら親を呼ぶか、陣痛タクシーを登録しといて直接産院に行くのでもいいと思います!
破水からではなく、陣痛から来たら、陣痛が定期的になった段階で親に来てもらって病院に行くって感じでいいと思います!
頑張ってください!

🔰はじめてのママリ
うちも旦那が交代制です🙋♀️上の子の時は実家(30分の距離)に出産間近は1ヶ月くらい泊まってました🙂2人目は上の子の幼稚園の関係で実家にいることが出来なかったので💦もしも上の子と私2人の時に私が動けなくなったら。。。と毎日嫌な妄想ばかりしてました😱😱😱
破水したらバイ菌が入ってしまうのでシャワーやお風呂はNGです👍陣痛も いきなりドカーーン!って痛くなる訳ではなくて あれ?痛いかも。って感じから (寝てる時だったら)寝てられないくらい痛いかも。いてててて。 て進んでくると思うので🤔いつもと違う痛みがきたらお母様に連絡すれば大丈夫だと思いますよ!

A.mama
私は破水からの出産は経験した事が無いので参考にならないと思いますが
破水をしたらお風呂には入ってはいけません!感染症を起こす危険があるそうです。
破水をしたらまず産院に連絡をして
指示をもらってください!
実家から時間かかるなら
もしもの時に備えて
産まれる前に陣痛タクシーなどに登録しとくのもいいかもしれません!
らいきちさんご実家に里帰りするのは無理なのでしょうか??
私も3人目出産時旦那が夜勤だった為
予定日間近で里帰りさせてもらいました!!上の子2人も居たので…。もし1人の時に陣痛きたらと思うと不安ですよね。

ママリ✨
まさに、旦那の夜勤中に破水しました🙋♀️
両実家とも県外なので1人で大荷物(総合病院なのでおむつも1パック💦)持って陣痛タクシーで行きました🚕
ナプキンしてたのでお股押さえながらスマホもってトイレ🚽
トイレに座って病院→陣痛タクシー→旦那に連絡。
着替え(夜用ナプキンしてパンツの上にフェイスタオルをあててそのままズボンをあげてタオルが落ちないようにする)して、行きました✋笑
どこも濡れずに家を出ましたよ☺️
私はですが、上の子がいるわけでもないので、わざわざ母に来てもらわなくて良かったです😅
来てもしてもらうことないし💦
病院までタクシーで3分ですが、タクシーのおじちゃんと世間話しながら向かいました。笑
助産師さんとも「陣痛まだなんです〜☺️痛くないから寝ます!」とか言って内診してモニターつけたら8分間隔でした✋

より
みなさんおっしゃるように、破水したらお風呂はダメです。破水したら大きめのナプキンか産褥パッドあててくださいね。そして病院に連絡ですね。
まだ19週なので、不安なことは病院に聞くのが一番だと思います。もし破水してしまったらどうすればいいか聞いてみてください。
そして、入院準備は早め早めにしておくといいと思います。陣痛タクシーがあれば登録もしておかれたほうがいいです。便利ですよ!
私は子ども2人とも破水からでした。1人目は夫も母もいる時でしたが、2人目は夫も母もいない状況でした。コロナ禍前だったので、上の子も連れて陣痛タクシーで病院へ行きました。備えあれば憂いなしだと思います。
らいきち
コメントありがとうございます!
破水後のお風呂ダメんなですか!!初めて知りました。。。
やっぱりまずは病院に連絡ですね!とりあえず待機と言われるのでしょうか?
タクシー登録してないです!!した方がいいですかね??