※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯と歯茎の間に詰まった物を取る方法について相談です。

2歳です。
一昨日の夜、歯と歯茎の間に野菜の繊維のような物が入り込んでしまいました💦

歯磨きでは取れず、うがいも含んで吐き出すだけでぶくぶくうがいが出来ないので取れません💦
時間経過で取れるかな?と思ったのですが、今朝もまだありました😭


取り除く方法や、道具などありますか?😭

コメント

ゆと

1番は歯間ブラシ、ですかね、、、?
それか爪楊枝でとります!
ティッシュでもしかしたら取れるかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯周ポケット?にあるのですが、隙間に入り込めますかね?😭
    歯間ブラシ買ってみます!

    • 10月14日
deleted user

子供用の歯間フロスありますよ☺️
西松屋にはあります!
薬局はあるかわからないですが💦
気になりますよね、早く取れますように🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯周ポケット?にあるのですが、隙間に入り込めますかね?😭
    ドラッグストア行って無ければ西松屋に行ってみます😊
    ありがとうございます!

    • 10月14日
まき

大人用のゴムでできた歯間ブラシまたは爪楊枝でそっと取ってあげるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯間ブラシなら優しいですよね、、!血が出そうで怖くて💦
    買ってみます😊
    ありがとうございます😊

    • 10月14日
3人年子の4人目出産まま

歯医者さんでは歯磨きの時フロスは必須みたいなんで、百均とかで売ってる普通の大人用でもいいので、やってあげてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!😭
    ありがとうございます😊

    • 10月14日