![うさまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんにはロンパースやカバーオールが大きい場合、上下分かれたパジャマを着せると良いです。他に80サイズ以外の対応策はありますか?
もうすぐ生後7ヶ月です。みなさん寝る時何着せてますか?
ロンパースを着せていたのですが、足が全部出ていて寒そうです…。たまに太ももまでひんやりしてる時があります。掛け布団はいつのまにかどこかへ行ってます😂
足が覆えるカバーオール?を着せてる日もあるんですが、動き回ってボタンを留めるのが大変です😭
上下分かれているパジャマでもいいのかなと思い、ユニクロで見てみたらサイズが80からしかありませんでした😲
80ではまだ大きい!という方は何を着せているのでしょうか?
ぜひ教えてください🥺
- うさまる
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
スリーパー着せて寝せてます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはロンパースでレッグウォーマー履かせてます😊
スリーパー買おうと思ってます😅
-
うさまる
ありがとうございます!
レッグウォーマーもいいですよね!持ってるので履かせてみようと思います🙌
夜中に脱げたりしませんかね?やっぱりスリーパーが確実ですかね😂- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
レッグウォーマーは夜中に脱げた事はないですよ😊
スリーパーが確実だと思います😂- 10月13日
-
うさまる
スリーパーなら掛け布団はいじゃっても心配ないですもんね👀
どっちも試してみようと思います☺️ありがとうございました🍀- 10月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今はもう上下別のパジャマ着てますが、冬は去年使ってたスリーパーも着せる予定です☺️
肩と両サイドがスナップボタンで外れるようになってるタイプなら、寝た後にでも着せられますよー😆
どんどん寝相悪くなってくるからスリーパー1つはあるといいと思います😉
-
うさまる
ありがとうございます!
わたしも早く上下別の服にしたいです😂もう少し大きくなるまではひとまずスリーパー試してみます🙌かぶるタイプではなく横でスナップを留めるタイプですね!探してみます☺️- 10月14日
うさまる
ありがとうございます!スリーパーいいですね👀着せてから寝かしつけしてますか?
コロコロしてるうちに寝ちゃう日もあるので着せるタイミングが難しいです😭
はじめてのママリ
着せてから寝かしつけしてます❗️
うちはお風呂上がって水分補給したらすぐ寝るのでそのままパジャマ着せる時に着せてます!
うさまる
なるほど!我が家もパジャマと一緒に着せてみます!ありがとうございました🍀