※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
IKE♡⋈*
子育て・グッズ

子供のうんこを拭いたら幼虫が出てきました。心配です。

写真気持ち悪いかもしれません!

今朝便秘の子供がうんこをしました!
お尻を拭いてあげようとウエットティッシュを3・4枚だして2枚ずつにして2回に分けて拭きます。
一旦拭いたあと2度拭きしようとウエットティッシュを手に取ったら、そのウエットティッシュに写真のような幼虫が…!!!!

お尻を拭く前のウエットティッシュだし、たまたまどっかから降ってきたのがウエットティッシュにくっついただけだと思いたいのですが…

うんこから出てきたかのように、その幼虫が這った後には茶色い汁のようなものがついていたり…。

気持悪くて仕方ないのですが、これが子供のお尻から出てきたのだとしたら大変なだと思って投稿しました!!

一応うんこを広げてみたのですが、同じような虫は出てこず…

うんこ自体も下痢とかではないし、いつもと同じ粘土質なうんこでした。

様子見でいいでしょうか…

コメント

関西のみゆママ

今の季節外に毛虫系統が多い季節ではあります。

家の外に桜や椿などあったら食害されてないか見てみてもいいかも。

それらが、何かに付いたりして家の中に侵入した可能性が高いかと思います。

  • IKE♡⋈*

    IKE♡⋈*

    あのあと様子をみましたが、子どもの体調に変化もなく元気でしたので、外から紛れ込んだんだろうと思います!

    投稿してすぐお応えをいただいて、気持ちは楽になっておりました!
    お返事が遅くなり大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m

    • 2月9日