
コメント

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期ですね😭
うちは2歳前から徐々にそんな感じで疲れますよね。
お疲れ様です。
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期ですね😭
うちは2歳前から徐々にそんな感じで疲れますよね。
お疲れ様です。
「イヤイヤ期」に関する質問
1歳5ヶ月、、、、 「それ危ないからダメよ!」「もうないよ〜」などの 「だめ」、「ない」という単語を言うと、どこでも後ろにそりかえりながら倒れるので高確率で頭を打ちます、、、、、 こんなもんなんですかね、、、 …
絶賛イヤイヤ期の2歳半の娘がいます 周りの子達よりもイヤイヤが激しいです。 鼻水吸引をとてつもなく嫌がります 中耳炎持ちだし、発症すると痛いし 耳も聞こえなくなるし長引いてしまうから 私は吸い切るまでやり続けま…
水分を摂ってほしい 1歳半の子に対して、だめだと分かっていながらもきつい言い方をしてしまいます。 きつい言い方をしてしまうのはたった一つに対してだけで、それは息子が水分を摂らないときです。 昔自分が脱水で倒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももんちゃん
ありがとうございます!
認めたくないけどやはりイヤイヤ期なんですね😭
下のお子さんが生まれた頃からイヤイヤ期だったとは…💦私よりも大変な子育て期間過ごしてこられたのですね💦
私はまだ娘1人なのにもう色々と限界感じてます😨2人目はほしいですが自分に子育てできる自信がなくなりました🥲
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期ですねー🥲🥲
中々イヤイヤ期厄介ですよね。。
今の時期に下の子いたら
目が真っ白なる時ありまーす😂😂
ももんちゃん
今日のお買い物でも発動しました😭
疲れさせるために歩かせて行ったけどベビーカーに乗せて行こうかな💦
下のお子さんがいてイヤイヤの上のお子さんのお散歩はどうしてるんですか?
はじめてのママリ🔰
買い物なるべく週末主人がおる時に行くようにしてます😭😭
調子良さそうな時にしかいかないです😂💦