※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこもち
子育て・グッズ

2歳半の娘が吃音で悩んでいます。言葉が出にくくなり、心配しています。経験談を聞きたいそうです。

もうすぐ2歳半の娘の吃音についてです。
言葉は1歳すぎから出てきて、2歳には2語文以上、いまは大体の会話(分からないことも多々ありますが)ができます。
ただ、4-5か月前から吃音が始まりました。
ちょうど私が悪阻が酷くまったく構ってあげられなかった時期です。保育園にも行っていないので、食事の時以外、本当にほぼ放置でした…。
最近はなるだけ構うようにしていますが、それでも吃音は良くなるどころか酷くなる一方です。
ここ数日は1分以上言葉が出ないことがあります😢
一生懸命言おうとして頭を振ったり手足を動かしたり…
それでもなかなか出てこず、どうしても言えない時は
なんだっけ?、分からない、などと言うようにもなりました😢
ネットで調べて、吃音が始まった当初から指摘しない、こちらが先に言わず言うのを待つ、言えたらオウム返しする…などできる対応はしています。
もう半年近くになるのにひどくなるばかりでとても心配しています。
経験談等よければお話聞かせてください😭😭😭

コメント

n

私の旦那が吃音症です🙋‍♀️

30代になり、言われなければ目立たないほどになっていますが小さい頃や学生時代にはひどく、やはりかなりキツい思いをしてきたそうです。

今後どうなるかは分かりませんが、旦那のように緩和されていくタイプも多いようです。

それと吃音症の旦那が嬉しがっているのは、やはり「こちらから言わないこと」そしてこれは大人にしか通用しないかもしれませんが、噛んだり詰まったりした時はオウム返しもその1種ですがフォローする(噛んだりするのが可愛いっとか本心で言ったりします。個性として褒める)

それと吃音症すべての人ではないかもですが、どうしても言いにくいあかさたなはまやらわがあるらしく、極力こちらがそういう言葉を気が付かれないように避けたりとかもしてます‪🤔💭‬

  • あんこもち

    あんこもち

    ありがとうございます。
    幼少期は辛い経験もされたんですね😢
    自分の娘がもしそんな思いをしたら….考えただけでとても苦しいです。
    今はにまさんのような理解のある方と結婚されて、幸せに過ごされてるのが私の希望になります😢✨

    ご主人は病院等には行かれていたのですか?😣差し支えなければ教えて下さると嬉しいです。

    • 10月15日
  • n

    n

    旦那は少し年の差で離れているので、やはり理解されない時代で普通の学校だとそうなってしまうのかなと思います。

    今はかなり理解が進んでいると思いますが、正直まだまだ差別みたいなのも少なからずありますし…ですが昔と違って学校などのバリエーションも増えてるのでまたその時に考えてみるといいかもです🤗

    特に病院には行ってなかったようです。

    ただ、根本的に喋るのがすきな人なので、自身でなおしていってるような感じでした🤔

    • 10月16日
deleted user

うちもつい最近、私が仕事始めて18時過ぎまで保育園に預けるようになってから吃音が出始めました😭
うちは言葉遅めでまだ会話も成り立ったり成り立ってなかったりってレベルなので心配で3歳くらいまで様子みて相談してみようかなあと思っています😵‍💫
解決策にはならずすみせん💦

  • あんこもち

    あんこもち

    ありがとうございます。
    やっぱり環境の変化は大きいですよね…
    うちは吃音もかなりひどくて、本人も辛そうにしながら話す事を辞めてしまうので見ていて可哀想で😢
    お互い良くなっていくといいですね😭🙏🏻

    • 10月15日