
コメント

ののママ
うちは幼稚園ですが特に先生には伝えてません。
夏とかなら外遊びした後とかタイミングで園児に声かけてくれてるようなので。
うちは先生と子供達だけの徒歩登園で片道20分以上歩きますが真夏でも水筒の水がほぼ減ってないこともありました(^^;)
ののママ
うちは幼稚園ですが特に先生には伝えてません。
夏とかなら外遊びした後とかタイミングで園児に声かけてくれてるようなので。
うちは先生と子供達だけの徒歩登園で片道20分以上歩きますが真夏でも水筒の水がほぼ減ってないこともありました(^^;)
「先生」に関する質問
ベビーナブの性別診断 とんたん先生にお願いしたら 男の子60%〜70%と言われました。 ママリでは女の子かな?と 言われていたので 私的にも、女の子ナブにしか見えませんでした笑 これは男の子のベビーナブに見えますでし…
現在育休中で2号認定を受け、保育短時間で年長さんの子をこども園に通わせています。 お盆期間の家庭保育の依頼がありましたが、7/30から8/17と2週間以上休ませなければいけません。(昨年まではお盆の週のみでしたが今…
38週間近で、歩いてねって言われているので夜、旦那に付き合ってもらってウォーキングをしているのですが… 仕事中も、LINEで動け動け言われて、雑巾がけしろだの、その体勢じゃだめだの。 7月中に産みたいなら(名前の意…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😄
園ではきちんと水分とってくれているのかもしれないですね(*^^*)
うちは先生から「〇〇ちゃん、全然お茶飲んでくれなくて〜」と相談されまして、こちらとしてもどうすれば良いのか分からなくて…😂
ご回答ありがとうございました!!