※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにまむ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の子供が発語が少なく、言葉の代わりに音で物を指し示すことがある。指示は理解しているが、不安も感じる。

2歳1ヶ月ですが、発語が全然ありません。
喋る言葉としては
アンパンマン→まん
雨、豆→め
馬、バナナ、まな板→ま
キウイ、きゅうり→うぃ
といった感じです。
こっちが言ってることは結構伝わっていますし、
持ってる物や本に載ってる絵や写真などを指差して、
大人に名前を言わせようとはします。

体の部分限定でほっぺは?などと言うと触って教えてくれますが、それ以外はこれは何?教えて?なんて言うの?って言っても言いません。
言えるはずのバナナでもキウイでも言いません。
伝わってるから言わなくていいと思ってるのかなー?😂
指示通ってるし大丈夫かな、と思ってはいるけど
ふとした時に不安になります。
2文語なんてまたまだ遠い話…😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはその頃発語ゼロでした。
指示通ってるならおそらく大丈夫だと思いますが不安なら相談しつつ様子見られていくのがいいと思います。

専門家の方から親御さんやりがちなんだけど言わせようとしなくていい逆効果になる事があると言われました😂

ママリ

うちは発語が早い方でしたが、めちゃくちゃ早くから教えてました❗️
絵カードで毎日絵を見せながら単語を教えていて、毎日やると覚えてくれますよ😊
一日朝晩二回とかしてもいいですし。
私は公文の絵カードを使っていましたが、七田式とか色々あると思います。百均にもありますよ✨
公文が種類も多くて子供が持ちやすいので、おすすめです。
大人に言わせようとするのは、何回も確かめてるんじゃないですかね❓
母が幼児教育の専門なのですが、アウトプットは全く気にしなくていいそうです。
とにかく言葉が溢れるまでインプットするのが大事みたいです☺️

ミッフィー

うちの娘も2歳1ヶ月で、雨→め、馬とバナナ→ま です!
娘はこちらが話す事は理解してるようで、指差しもしますが、電車→しゃしゃ、おみず→モス みたいに本人なりの造語が多いです。
この前たまたま、『ママ、ねんね』って言ったので2語?!と思いましたが一回きりで、相変わらず1語です。
療育通わせようか悩んでます。

ママリ

息子もまさしくそんな感じです〜!!昨日いつも行っている地域のセンターに保健師さんが来ていて言葉ゆっくりで…と相談したら、

保育士、心理士、理学療法士、保健師の方々がくる教室みたいなのに週一で6回参加できる市でやってるやつを紹介され、11月それに参加することにしましたー!

参加したことあるママさんによると参加しても言葉が劇的に出るとかではないけど、相談できるからありがたいって言ってました!

私個人的には、言葉ゆっくりでいいよ〜と思っていたんですが、2歳を過ぎて周りの同月齢くらいの子がどんどん単語が増えていって2語文、3語文と話せるようになっているのを見て、焦っても仕方ないんですが大丈夫かなぁ💦と気になる回数が多くなってきました😭

言葉のコップがいっぱいになったら言葉が溢れ出すと聞きますが、いつ溢れるのー!?と思っています🥺🙌