
母乳が足りているか心配です。混合育児で、ミルクを飲むと眠りますが、母乳だと起きていて寝ない様子。40mlのミルクをあげると寝る。この方法で正しいでしょうか?口をパクパクしないが手足をバタバタさせる。
母乳が足りてるのか分かりません。
今混合育児をしています。ミルクをあげたときは
飲み終わる頃には眠そうにしていて、飲んだあと
そのまま爆睡なのですが、母乳の時は飲み終わっても
ばっちり起きていて、泣くわけではないですが
寝ようとしないです。これは足りてないということでしょうか?
よく分からないけど、泣かないけど寝ないってことは足りてないのかな?って
思って今までミルクを40mlだけ作ってあげたりしてました。
それを飲むと寝ます。この方法が正しいのでしょうか?
ちなみに母乳を飲ませ終わったあと、口をパクパクしたりする
様子は特にないです!ただ、手足をバタバタさせています。
- はるるん(生後6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ママリ🔰
足りてるかどうか、ほんとに分からないですよね😭
わたしは助産師さんから「飲ませすぎというのはあまり考えなくていいよ」と言われました。というのも、うちの子は足りてなかったようで…。(母乳だけ飲んだら寝ていたので足りてると思っていたのですが、疲れて寝てただけと言われました)
40飲んで毎回げぽっと吐いたりするのでなければ、あげてもいいんじゃないかなと思います。
混合でいきたいか、完母にしたいのかにもよるかもです!
はるるん
完母にしたいという気持ちは特にないです!
足りなかったら全然ミルクで補おうって
思ってるのですが、うちの子は吐き戻しが
多くて、基本毎回吐き戻しをします!
でも、母乳→ミルクで飲ませた時は
吐き戻すことは滅多にないです!
吐き戻すのは基本的にミルクだけの時です!
ミルクだけの時は100〜120ml飲みます!
120で作っても10ml、20mlと残す時もあれば
しっかり飲み切ってくれる時もあります。
搾乳するといつも60mlくらいなので
ミルクで40ml足せばいいのかな?って
思って足してますが、それが正解なのかわかりません😢
ママリ🔰
なるほどです!
おお、では母乳とミルク40って大正解じゃないでしょうか😄✨
(文章を読む限りですので間違ってたらすみません💦)
ミルクの吐き戻しは、どのくらいの量ですか?
たらたら…でしたら大丈夫です。ヨーグルトのかすみたいなものは、消化されて戻ってきただけです。まだまだ消化器官が未熟なのでしょうがないです。
マーライオンみたいに毎回げぽっと吐いていたら飲ませすぎと言われました。
はるるん
でも病院で入院中に、搾乳すると
40ml出るのに(あの頃はまだ40でした)
飲ませた後の体重を計り…飲めている量を
調べると20mlだったのです🥺
あの頃よりは吸う力も強くなったと思いますが
ちゃんと60吸い切れてるのか分からないです😭
ミルクで100飲ませた時との
飲んだ後の様子が違いすぎて不安になります😵💫
タラーと垂らすときもあれば
大量にゴボゴボ吐くときもあります!
鼻からも出てきたこともあり、
大量に吐く時はこちらがパニックになっちゃいます😭
でも飲ませてる量を増やしたりしてるわけでもなくて
いつも同じ量なのに、大量に吐く時と
そうでない時があって訳がわからないです😢
ママリ🔰
なるほどです。確かに飲める量はどんどん増えていきます。
うちも一時期鼻から出してました😂(なぜか3ヶ月頃でした)
1日の中でも、母乳量は変化していきます。朝が一番多くて、だんだん減っていって、疲れのたまる夕方が一番少ないと言われています。
また、赤ちゃんも毎回きっちり100ほしいというわけではないのかもしれません。
あ、今回は多すぎたんだな。
でも次は吐かないな、ちょうどよかったのかな?って波があるのも普通かなと思います😄✨