

はじめてのママリ
うちは受ける予定で、予約しました😊🌟

はるひ
受けます、というか1回目打ちました。
RSが時期外れの夏に大流行したように、インフルも流行るんじゃないかと思っているからです。
昨年はじめ、地方議員の方がお子さんをインフルエンザ脳症で亡くされるまでのブログをリアルタイムで読んだことがあり、少しでもインフルエンザ罹患の確率を下げたくて受けさせてます。

はじめてのママリ🔰
去年全くと言っていいほど出なかったので免疫力が大人含めてないと思うんです。
まだ在庫があるうちに打ちますー
今日打ってきました!
子供は2回打たないとなのでワクチン難民にならないためにも!

トキマ
今年はやめようかなーと思っています。
去年に続き今年も南半球でインフルが全く流行らなかったので、日本でも流行らないのではないかと思います。あと、ワクチンは流行する型を予想して製造されると思うのですが、各国で全く流行していないので予想が大変難しいから当たらないのでは‥とわたしは思っています。
なんか毎年なんやかんや理由をつけてワクチンが不足しているから早く予約した方がいいというような空気になりますが、なんとなく製薬会社の策略なのかなーと思ってしまいます‥
ただ、反ワクチンなわけではなくて、費用面や手間などが負担にならないのであれば打った方がメリットは大きいと思うので、そう感じる方は打った方がいいと思います。
うちは子供が相当嫌がるので接種に連れていくのが毎年負担なので今年はやめようかなという結論になりました。

みたこん
上の子2人保育園に通っていて朝電話したら予約取れたので今日の夕方子供2人と私が1回目打ちます🙆♀️
下の子は今さっき1回目打ってきたところです😊
重症化して後悔するよりはお金かかっても打っておきたいと思って😊

はじめてのママリ🔰
うちは家族みんな受ける予定です。
息子が昔肺炎で入院したとき、凄くつらい思いをしました。ワクチンで重症化が防げるなら、という思いで打つことにしています。
コメント