※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
妊活

岐阜市の操レディースホスピタルで不妊治療を受けたいです。治療内容や金額など教えていただける方いますか?

岐阜市にある操レディースホスピタルで不妊治療をされている方はみえますか?
現在、別の不妊治療の病院で排卵誘発をしながらタイミング療法を行なっていますが、治療に?と思う事もあったり、
年齢的にも早く子供を授かりたいので、人工授精のステップアップをしていきたいのですが、
今周期からしたい事を伝えたら、もう1回タイミングをさせて欲しいと言われてしまいました😅

先生にも考えがあるのかと思うのですが、
判断を早く決めて頂けるとこちらも有り難いなと感じるようになり、転院を視野に入れています。

そこで、岐阜市にある操レディースホスピタルを考えているのですが、
先生の雰囲気や、治療の流れ、金額など分かる方がみえましたら
教えてください🙇‍♀️よろしくお願いします🥲

コメント

どなちゃん

不妊治療で通ったわけではないですが、
妊娠をして3・4ヶ月まで通っていました
2人の先生が合わず
総合病院に転院しました☹️

  • こぐま

    こぐま

    返信ありがとうございます😊
    そうなのですね💦合わない先生がみえると転院もしたくなりますよね😮‍💨
    色々考えて転院を視野に入れてみます!ありがとうございます♪

    • 10月11日
じゃがりこ

何度か人工授精しました。
あまり覚えてないのですが、
実施していく前にもろもろ検査あります。(夫は感染症検査も有)
流れとしては生理5日以内に受診。
排卵までに2回位通います。
費用は当日は薬込で16000~17000円位で
人工授精後は2-3回ホルモン注射打ちに行ってましたよ。

先生の雰囲気は多分合う合わないあるかも。
別の検査で違う先生の時、
全然雰囲気違ってたんで…苦笑

予約時間はムラあります。
早い時間帯なら待ち時間少ないですよー

  • こぐま

    こぐま

    返信ありがとうございます😊
    治療の流れ、とても助かります!✨
    意外と当日の費用が高くなくてびっくりしました😲

    やっぱり先生方は雰囲気違うのですね😅人間なんで合う合わないはありますよね😮‍💨
    なるべく早くステップアップしたいので、前向きに転院を考えてみます!
    詳しく教えて頂きありがとうございます♡

    • 10月11日
  • じゃがりこ

    じゃがりこ

    カウセリングは初回のみで今までの経過と希望を看護師さんとお話する感じでしたよ。
    出産費(入院費?)が高いらしいですが、人工授精の費用は高くないと私も思います💦

    院長先生は最低限しか言わない印象…ですかね
    (不安にさせない為かもしれませんがw)
    結構私のワガママ(追加検査)は聞いてくれました

    私も仕事しながらだったので
    いつも18時半予約でしたが、
    夕方は遅くても19時~半位には終わる印象かなぁ…?

    上手く事が進むといいですね✨

    • 10月11日
  • こぐま

    こぐま

    看護師さんとお話しするんですね!
    希望を伝えれるなら安心しました🥺
    綺麗な病院ですし入院費も高そうですよね💦

    なるほど!どこも不妊治療の先生は似たり寄ったりですね😂
    でも追加検査を聞いてくれるのは良いですね!私も結構ワガママ言ってしまったり、せっかちなんでそこは安心します😂笑

    19時半くらいでしたら大丈夫そうです!✨
    本当に上手く進めると良いです🥺
    ありがとうございます!
    じゃがりこさんも、お身体に気をつけて過ごしてくださいね!👶🏻🍀

    • 10月11日
なか🔰

私は操で卵管造影と排卵誘発、人工受精は二回しました。
金額は変わらない気がします!先生は相性もあるので、合う合わないはあります!
患者は多めで、待ち時間長めです😣

  • こぐま

    こぐま

    返信ありがとうございます😊
    人工授精されたのですね!
    やっぱり待ち時間は長いんですね🥲今フルタイムで働いてるので、夜の診察しか行けないのですが、夜とかだと待ち時間どれくらいとか分かりますか??
    また、操は初診でカウンセリングあると書いてあったのですが、ありましたか?
    沢山質問すみません😣

    • 10月11日
  • なか🔰

    なか🔰

    夜でも予約時間プラス15分は待ちますかね😰💧
    妊婦検診ならなおさら待ちます😣
    私は10年前の生理不順から
    操に通院してますが、カウンセリングはなかったけど、
    不妊治療のカウンセリングは二回くらいうけましたよ!

    • 10月11日
  • こぐま

    こぐま

    ありがとうございます😊
    プラス15分位でしたら、今と変わらないので大丈夫そうです!
    妊婦さんだと待ち時間はしんどいですよね😣
    カウンセリングやっぱりあるんですね😲色々考えて、転院検討してみます!返信ありがとうございます♡

    • 10月11日