息子が発達障害かもしれず、厳しい幼稚園に入れることになりました。特徴や不安を述べ、皆さんの意見を聞きたいです。
発達ゆっくりの子で、幼稚園は厳しめマンモス園に通っている、通っていた方いますか?
息子が未診断ですが恐らく発達障害で、来年からは上の子が通っていた幼稚園に入園予定です、
何人か発達障害の子も通っているみたいで、加配?かフリーの先生もつくみたいです。
そこは発表会などの練習が厳しいと評判のところで、マンモス園です。
上の子は特に問題なく楽しく卒園しました(健常児です)
私が「きょうだい同じところに通って欲しい…」という安易な理由で決めてしまいました
うちの子の特徴としては、
言葉が遅い
他害癇癪パニックは今のところなし
感覚過敏やこだわりなども特になし
偏食も酷くはない、
多動などもなく、多分座ってお話は聞けると思います(理解できるかは別として)
他の子供への興味はある
別の保育園で一時保育を利用していて、母子分離はできる(保育士さんと仲良く遊べる)
という感じですが、おそらく一斉指示などはすんなり行かないとは思います。
あと、これからまだ半年あるので、その間に何か特性が出るかもしれないですよね、💦
こんな息子でもやっていけると思いますか?😭
てかもう決めてしまったので行くしかないのですが🙇♀️
みなさんのご意見お願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママ
幼稚園の方に相談とかはされてないですか??
ガチャピン
お兄ちゃんが加配はつけられなかったですが、発語パパ、ママのみでお勉強系の厳しい幼稚園に通わせていました☺️先生次第かな?と思います😃多動気味で1回の指示では通らないところ、年少の時の担任の先生が2回目とうちの子に指示出してくれて年少生活は落ち着いていましたよ☺️発表会やマラソン大会、運動会の鼓笛など行事も沢山ある幼稚園でしたが子供はとても楽しく通っていました☺️発表会では、年中から劇があるので心配していましたが喋られなかった子と思わないくらいセリフもバッチリ出来てました☺️お誕生日会も自分の名前を、言わなきゃいけないんですが年少の時はゆーっくり発語して言ってました☺️
年少時は、療育1日幼稚園4日というスタイルでした😃
あき
ごめんなさい、
経験談とかではないのですが。
こればっかりは園にもよるし、その子にもよるし、
やはり通ってみないことにはわからないかな、と思いました。
発達障害あってもなくても、園の方針に合う合わないはあると思うので。
知り合いの子の話ですが、
発達障害あり、厳しめの幼稚園でやっていけず、年中か年長あたりで保育園に転園していました。
幼稚園のペースについていけずストレスがかかってしまい、その子自身が辛そうでした。
保育園に行ったらのびのび過ごせていたようです😊
-
あき
追記です。
言葉以外に気になるところがなくても、集団入ったら苦手さが出てくる可能性もあります。
あと、行動面で気になる点がない場合、
指示が伝わっていなくても、なんとなく周りを見て同じ行動が取れたりすると、埋もれてしまいます。
本人は困っているのに、先生から見ると「問題ない子」になってしまうのも心配です。
マンモス園なら尚更…
入園時にきちんと伝えておいて、
入園後も先生と子どもの様子を伝え合える状況であれば、ひとまず安心かなと思いました😊✨
入ってみなきゃわからないこともあるので、お子さんが楽しく通えると良いですね😊💓- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😭
苦手さってのは、例えばみんなが工作してるけど今自分はやりたくない!とかそんな感じですかね💦
キンダーカウンセリングとかも行っているので、利用しながら、療育先にも相談しながら親子で頑張っていこうと思います!
ありがとうございました!- 10月13日
もり
私が勤めていた保育園で、ちょっとグレーの子がよく幼稚園から転園してきていました。
子どもも日中かなり怒られて親にもこういうことがあると困りますって言うようになり
それが毎日続きどんどん怒り口調になって転園しましたってみなさん言われていました。
園の怒り方にもよるんですけど事務やってた幼稚園では
何回言わせるの!?耳ついてないの!?
って怒ってて私には合わないと思ってました笑
退会ユーザー
娘が発話ほぼ無しで、多動気味と言われてましたが、保健師さんからのアドバイスでヨコミネ式幼稚園に入園しました。
その子の特性や園の方針によって違うと思いますが、娘は体が動き、好奇心が旺盛なタイプで、園は体操に力を入れていて、工作などもみんなが発想豊かに作っていますし、発達障害児の受け入れもしっかりしている、と言われて入園を決めました。
入園前に園長先生と個別面談も行って入園しましたが、年少の時は教室から脱走していたこともあったようですが、年少の2学期には特に他の子と比べても遅れはないと園と保健師さんから判断されて、今は経過観察もなく毎日楽しそうに通っています。
上のお子さんが通っていたようですし、面談等でしっかり説明すれば理解してくれる園なのかな、と読んで思ったので、息子さんも素敵な幼稚園生活が送れるといいですね😊
はじめてのママリ🔰
みなさんご意見ありがとうございました。
先生次第なんですね💦
同じ療育先のママさんは、マンモス園の方は厳しいと聞くし、発達遅い子でもいいか問い合わせたら「園児が多いからかばーできないかも」と遠回しに断られたと話していて…💦
みんなもうひとつの小規模幼稚園ののびのび系の幼稚園に入れるみたいで、「発達遅いとかは関係ないので入園してください」と受け入れてくれてるみたいです😭
マンモス園の方も加配か付き添いの先生はつきますが、この幼稚園は先生の入れ替わりが激しく、比較的若い先生が多くて💦
これを書いたら「のびのび園の方がいいんじゃ…」と突っ込まれそうですが、質問に書いたように現時点で言葉以外に育てにくさがないので、イケルかな?と安易に決めてしまいました🙇♀️
とにかく集団で伸びて欲しい😭😭
今度の面接ではしっかり伝えてこようと思います!
あきままら
かなりのマンモス園に通ってました。
幼稚園は5〜6箇所見学行きましたよ。
どんな子も受け入れている幼稚園もありましたが、他の子と差別しない分、本当に自由な感じの幼稚園で、我が子には合わないと思いそこは選びませんでした。
何かあったら、転園も視野に入れて結果的にマンモス園にしました。
教室で過ごせず、職員室で過ごす事も多々ありましたが、周囲に恵まれたのか無事に3年間過ごす事が出来ました。
我が子も一斉指示がいまだに出来ず、幼稚園の頃から個別に指示してもらうようにお願いしてました。
お子さんの特性の度合いや幼稚園だけではなく、その時の担任の先生にもよって大分違ってくるかと思いますが、良い幼稚園に巡り会うと良いですね。
はじめてのママリ🔰
いま、長男の幼稚園にインターナショナルの幼稚園から転園してきた子がいます。お姉ちゃんは優秀だったそうですが、弟さん(私の子と同じクラス)は落ち着きがなかったり、厳しい教育よりのびのびとした方が合っていたらしく転園してこられました!毎日泣いて泣いて幼稚園行かなくて近所の方からも毎日朝からうるさいと苦情が入ったみたいです。他の方も仰るように、行ってみないと分からないとも思いますが、普段の生活を見ていて、活発に遊んだり体を動かす事が好きとかでしたらのびのびした方がいいのかなぁとは思います!マンモス幼稚園が具体的にどのように厳しいのか存じ上げませんが、お子さんがイヤイヤ通うよりかはお姉ちゃんがそこだったから親がそこがよかったってよりかはお子さんが楽しそうにしていた幼稚園がいいと思います!!😀と言っても入園が決まってるようなので、様子を見て行くしかないと思います!
はじめてのママリ🔰
大事なところ抜けてました💦
補足いれました!
ママ
最悪の場合、転園しても良いって思ってるならありだと思います😊
私は上の子が一緒に幼稚園行きたいって言ってて、それで幼稚園にしました!どうしても合わないとか、子供に良くないって感じたら保育園に変えるつもりです☺️
そして子どもの特徴も少し似ています!幼稚園での刺激が良い方に行くといーなーって思ってます!
私は願書出す前に、幼稚園の園長先生と面談しましたよ!
その時に、対応とかを聞いたりもしました✨
はじめてのママリ🔰
レスありがとうございます😊
そうですよね、転園も最悪視野に入れておくべきですよね…
ママさんのお子さんが行かれてる幼稚園は、厳しめですか?
キンダーカウンセリングもやってて、入園したら利用しようと思ってます!
療育先も相談に乗ると言ってくれたので親子で頑張っていきたいです!
ありがとうございました!
ママ
漢字絵本や絵画教室、音楽教室、体操教室、数字や文字とかもあるタイプの幼稚園で
年少から鍵盤ハーモニカや
発表会では色んな楽器使った発表会もあり
普通に凄いなって思うぐらい皆ちゃんとできてるので厳しめなのかな〜って印象です😅💦
後、半年ありますし
それなりに成長もあると思うので園と相談しながら
不安な所は聞いてみてみると良いかなって思います✨