※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naa
子育て・グッズ

幼稚園の面接で子供の上靴は持っていく必要なし。普段着でOK。要らないと言われたら買う必要なし。

今度幼稚園の面接があります。

持ち物の中に子供の上靴が書いてなかったので
必要か聞いてみたところ、
「いえいえ〜なくても大丈夫ですよぉ😊
滑るのが気になるとかでしたら
持ってきて頂いても大丈夫ですし〜😊」
との事でした!

皆さんなら子供の上靴持って行きますか😂💦?
持って行くなら買わないといけないです!
子供の服装も全然普段着で大丈夫ですよ〜って言う
感じの園です!

コメント

deleted user

うちは履かせなかったですね😅
親の私も娘も普段着でした(笑)

  • naa

    naa

    コメントありがとうございます😭💕
    わざわざ買わずに気楽に行こうと思います😂✨

    • 10月11日
ママリ

私も持っていかなかったですし、親子して普段着でいきました☺️
履き替えるの大変なので、なくて大丈夫ですよ〜

  • naa

    naa

    コメントありがとうございます😭💕
    持って行ってない方も結構いらっしゃって安心しました🥺
    気楽に行きます!!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

息子が通っている園は上靴を
普段も履かないです😊

去年何箇所か見学に行きましたが
子供は上靴無くて良い、家に有って必要なら持ってきてね
って所多かったです🙆‍♀️

滑り止めがついた靴下で
大丈夫ですよ😊✨

  • naa

    naa

    コメントありがとうございます😭💕
    普段も園児さん達履かれてないんですね😳
    そうなんですね🥺✨
    そこしか見学行ってないので参考になります🥺!
    滑り止めついた靴下で行こうと思います🥰

    • 10月11日
deleted user

話の感じなら無くても良いかなぁーと思います。
私ならわざわざ買わないです。

ただ上靴履かないと滑ると思うので走らないようにとか滑り留めのついてる靴下あったらそれを履かせるとか気をつけると思います。

  • naa

    naa

    コメントありがとうございます😭💕
    私も話す雰囲気的にも持って行かない人の方が多いのかな?と感じました!
    ママリで調べてると持って行くのがマナーみたいな感じかと思い不安でした😂
    走り回らないようにきちんと良い子しててもらいます😂💪🏻✨!!笑

    • 10月11日