※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの先天性異常が見つかり、育休延長について相談中。保育園落ちる場合の対応や、職場への説明に不安を感じています。詳しい方いますか?

先日、予防接種で通院した際、子どものことで気になることがあり質問したところ、一度大きな病院で診てもらったほうがいいとのことで、後日受診したところ、先天性の異常が見つかりました。
私自身、一年(来年4月)で仕事復帰を考えていましてが、来年以降も定期的に受診、もしかすると手術をすることになるかもしれないということになりました。

受診の結果、私もすぐには受け入れられなかったのですが、来年1年間側で一緒に過ごして我が子を見たい気持ちになっています。

2年間育休を延長するにあたり、調べたところ不承諾通知を貰わなければならないとのこと。
これは、あえて保育園に落ちるほか手に入れる方法はないということなのでしょうか、、、?

職場に説明するのも少々勇気がいるし、これでもし延長はできないですよなんて職場から言われたらどうしようと悩んでいます。

育休延長について詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

ひろ

育休自体の延長は、会社に制度があって認められれば不承諾通知がなくても可能です。
実際、元から3年取れる会社も多いです。
上記がOKな場合で不承諾通知が必要なのは、給付金を延長する場合です。
まずは会社に事情を話して、育休の延長について相談することから始められた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございました😭✨
    先日区に問い合わせて、旦那ともまた話して方向性を決めました!
    参考になりました!

    • 10月20日
🧸

私も娘の通院が必要になったことと、そばで成長を見たいという思いから育休延長しました。

自治体によるのですが、私の住んでいるところでは保育園の申し込みをせずに電話一本で不承諾通知をもらうことができました。
上の方も仰っていますが、給付金をもらうには不承諾通知が必要になります。(一歳と一歳半の誕生月に入園申し込みをして不承諾通知をもらう)
子どもの看病のため、という理由でしたら立派な育休延長の理由になると思うのですが…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございました😭✨
    先日区に問い合わせて、旦那ともまた話して方向性を決めました!
    参考になりました!

    • 10月20日
うぃん

育休は、法律上最低限保障されているのは、1歳まで(保育園に入所できない等の理由があれば2歳まで延長)となります。
育児休業給付金も同様の理由による延長により、2歳までです。
ただし、育休に関しては、会社の裁量で延長する分には問題なく(不承諾通知なしで延長可能、等)3歳までは育休として取得可能です。
育児休業給付金に関しては、不承諾通知等が必須となります。(会社が不承諾通知無しの育休延長を認めた場合、給付金無しの育休になる)

この「保育園に入れない等の理由」ですが、子供の病気は、残念ながら育休・育児休業給付金の延長理由には含まれません。
その場合は育休ではなく「看護休暇や介護休業を」となってしまう可能性があります。
もしくは、病気により1歳時点では保育園入所が難しい場合、それを理由に「不承諾」となる可能性もあります。保育園入所の基準は自治体によって異なるので、ここは自治体に確認してみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございました😭✨
    先日区に問い合わせて、旦那ともまた話して方向性を決めました!
    参考になりました!

    • 10月20日
ママリ

自治体によるかもしれませんが、保育園の申請は提出してもらうけど、
エントリーとして受け取らずには不承諾通知だけ渡す事はできると言われました!
希望であればそういう手続きもできますよ、と局員の方からご提案がありました!

こういう自治体もあるみたいなのですがどうですか?と聞いてみるのはどうでしょうか?🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございました😭✨
    先日区に問い合わせて、旦那ともまた話して方向性を決めました!
    参考になりました!

    • 10月20日