
頻回授乳中、赤ちゃんは寝ているのか、起きて遊んでいるのか気になります。うちの赤ちゃんは寝ないことが多く、母乳だけでは量が足りないのかなと思っています。寝てくれたらいいなと思っています。
頻回授乳の方へ質問です。
だいたい1〜2時間おきに授乳されてると思うんですが、その間ってお子さんは寝ているんでしょうか?
それとも起きたまま遊んだりしているんでしょうか?
うちは寝てることがまれで、だいたい泣いたり寝てくれずぐずぐずしたり、そうこうしてるともう次の授乳の時間になったりしています。
しんどいなってときはミルク足してて、そのときは寝てくれるので、たぶん母乳だけだと量が足りずに寝ないんだろうなと思うんですが…
頻回授乳の間でも寝てくれたら良いな〜…っていうのは私のわがままなんですかね(;´д`)
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝てる時もあれば起きてる時もありました😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱそうなんですね…