
娘の体重が増えず、成長に不安を感じています。授乳や離乳食についてのアドバイスを求めています。
まもなく一歳になる娘の体重があまり伸びません💦
4ヶ月くらいの時、私の母乳のでも良くなくて成長曲線の下まで行って特にそこからかなり気にしているんですけど。
離乳食は結構食べるし今もミルク足してます。
ただ、11ヶ月になった頃から授乳間隔空くようになって、離乳食3回プラス授乳、夜寝る前の授乳の一回と計4回になったんですけど。
そこからあまり増えなくなりました。
一体どうしたらいいのか💦
今は7.6くらいはあります。
- 🍑🍒(4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ゴルゴンゾーラ
ハイハイや歩行などで活動量増えていたらあまり増えない子も多いと思います!
あとは快便な子とかも…
うちの息子も6ヶ月〜10ヶ月ちょっとくらいまでほとんど増えませんでした😅
今では身長体重ともに成長曲線上の方です💦
減っているのではないなら、様子見でいいかと思います☺️

ぽん
うちは二人とも生後3ヶ月から月200gしか増えませんでしたよ😃
1歳で7㌔と7.2㌔でした!
いまでも二人とも細身ですが元気です。
-
🍑🍒
ほんとですかー💦
細身だと心配になりますよね😭
娘さんと息子さん元気で何よりです。- 10月10日
🍑🍒
先日RSにかかってしまい300くらい落ちて、そこから全く増えてなくて💦
もうちょっと様子見てみます。