![ちゃおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父母がお金の無駄だと口出しし、子供のことに干渉。旦那も何も言えず、ストレス。許せない。
みなさんは義母や義父にイラッとくる事ってなんですか?私の義父と義母は何に対しても、お金の無駄。と言うとこです。私達もお金が無いのですが私達なりに頑張ってるつもりです。なのに子供の任意で受ける予防接種(お金がかかるもの)記念の写真(スタジオアリスなど)自分達は、やってこなかったからだと思うんですけど、そんなの必要ないと言われたり、とにかく色々口出してくるんです。のくせに自分達の事は自分達でなんとかしなさい!と義母義父は言います。確かにミルクやオムツなどを買ってもらったりありました。それは感謝してますが、子供の事にあなた達が首突っ込まないで!と思うんですね。しかも子供の予防接種も、お金が掛かるのはいいよ!とか言われて、さすがに腹が立ち、(じゃあ入院になったりしたらどうするんです?)って言ったら、入院なんてしないよ!って、言われてそんなん分からないじゃないですか?正直言って。しかも下の子は産まれた時にNICUに入ってました。2.3ヶ月入院する予定でしたが、予定よりかなり早く退院できました。それもあって心配もあるので予防接種も考えたのですが。あと、義母に逆にNICUに入ってた方が看護師とかが見ててくれるから育てなくて楽だからいいんじゃないの?って言ってたと義父から聞きました。義母の神経を疑いましたね。さすがに苛々したので旦那に言いました。旦那も親には何も言えないタイプなので、なにもなかったのですが、自分達でしろと言いながら、口出してくる。子供の事をどう思ってんだか分からない。お金のかかる事はしない←義母義父の価値観。どう思いますか?私の考えすぎなんですかね?でも子供の事言われるのは本当に許せなくて。。。話まとまってなくてすみません。皆様は義父義母の不満など、苛々した。などありましたら、教えてください。
- ちゃおりん
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
読んでるだけで、イライラしました(ꐦ°᷄д°᷅)
お金よりも子供の健康の方が大事ですよね!
自分の価値観押し付けられる事ほど迷惑な事はないですよね😠
うちは引っ越してから初めて義理親がアパートに来て、ほぼ許可なく、寝室や脱衣場まで全て見られました。
「ここは何?開けていい?」との言葉はありましたが、それと同時に既に中にいます。
若夫婦の寝室覗く神経が私にはわからないです。
自分の親兄弟ですら抵抗あるのに、私からしたら他人である義理親がズカズカ中まで入って不快以外の何物でもありませんでした😩💢
非常識な親なのはわかってたので、覗かれる覚悟はしていましたが、デリカシーなさすぎませんか?(ꐦ°᷄д°᷅)
愚痴になってしまってすみません😭
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
あなたの子供なんだからあなたの思うように育てるべきだと思いますよ。
義母達とは育ててる時代、環境も違うのに、口出さないでほしいですよね。
はいはい。って聞き流しましょ!
-
ちゃおりん
コメントありがとうございます(ノ´∀`*)
そうですよね。
私の思うように育てたいと思います!ありがとうございます✨- 10月6日
![まくいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まくいん
孫のとこなのに、無責任なことを言う義両親ですね。思いやりも感じません。。
実際何かあったときの責任は親ですから、義両親の発言は無視していいと思いますよ。
「我が子のことなので、私達夫婦で決めますので。」とズバッと言ってしまった方が、今後も口出しされてちゃおりんさんがストレス溜めずに済むと思います。
-
ちゃおりん
私も義両親からの思いやりを感じた事ないですね(泣)
ズバっと言っちゃった方がいいんですかね、、(。>д<)- 10月6日
![ウォーター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウォーター
昔の人の子育ては
今と違うので、流してきいてます(笑)
あーそうですねー
そうなんですか?今は○☆○#%なんですよー
とかって言ってます(笑)
-
ちゃおりん
確かに昔と今じゃ違いますよね!ウォーターさんみたいに言いたいです!(。>д<)- 10月6日
-
ウォーター
溜め込むのは良くないですよ(●´ω`●)- 10月6日
ちゃおりん
こんにちは!コメントありがとうございます(ノ´∀`*)
私の義理親も非常識なのは分かってましたが、ここまでとは思いませんでしたね。Rmamさんの気持ちすごく分かります。私の義父義母私達の家に来て、いちゃもんつけますよ。ここが汚い!とか言われたり一言もなにも言わずに寝室などやお風呂とか、あらゆる所をチェックしてきます。あなた達になんの関係があるの??と思いますよね!しかも私が本当にありえないと思ったのは、義母が勝手に掃除を始めた事ですね。もう嫌味にしか思えなかったです。
本当に関係ないやつの
かんしょうはウンザリですよね。
Rmamさんも
本当に嫌な思いをしましたよね、、、やっぱり義理親は、無理ですね。
mama
義理母が子育てしたのは何十年も前の子供なので、その時の常識と今は違うとわからせたいですよね😩
うちの義理母は小児科の看護師なんで、絶対口出ししてくるんだろうなーと今から憂鬱です😔
ほんと!チェックする意味がわかんないですよね!掃除なんてありえないです😵💦
子育てしながらも頑張って家事してるのに、他人にそんな事されたら、私なら実家に帰っちゃうかもしれないです😂
過干渉って本当に迷惑ですよね(T_T)
いい加減子離れして欲しいものです(´<_` )
旦那が、ビシッと言ってくれるタイプなら良かったのですが、寝室見られて嫌だったことを伝えても「別に俺は嫌じゃなかったよ〜」と(꒪ཀ꒪)
呆れて言葉も出ませんでした。
今後も旦那には期待しません😅
ちゃおりん
Rmamさんの義理母さんは小児科看護師なんですね。
もう口出しはこりごりですよね。。。
本当、義理母の考えが分からないです。
私の旦那もビジっと言ってくれるタイプじゃないので、もう諦めてます(笑)
しかも、俺は嫌じゃなかったよ~!じゃなくてちゃんと嫁の事も考えろよ!ですよね!(# ゜Д゜)自分だけの事じゃないんですから。夫婦の家ですし!