※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるま
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘がベッドから転落。明日受診予定。小児科でいいですか?

ベッドから転落させてしまいました‥

生後7ヶ月の娘が、少し目を離してしまった為にベッドから転落してしまいました。
落ちて直ぐは大泣きしましたが、他は特に変わった様子はありません。

救急相談センターにも電話しましたが、48時間様子を見て何か変わった様子があれば直ぐに病院を受診してください。と言われただけでした。

よく、嘔吐や痙攣等がなければ平気と聞きますが、それでもやはり心配です‥。

明日病院を念のため受診するつもりなのですが、その場合、普段通院している小児科でいいのでしょうか‥?
救急相談センターには、脳神経外科を紹介されましだか、自宅から1時間以上かかるところです。

コメント

deleted user

うちの子半年頃に2回落ちてますけど、全然元気ですよー!
様子見て変わったところがなかったので病院は行ってないです!

  • まるま

    まるま

    結構、みなさん転落経験があるんですね💦

    おそらく落ちたことに驚いて泣いてましたが、その後は普段通り元気でミルクも良く飲んでました。
    もうしばらく様子見てみます😭

    • 10月10日
COCORO

病院にいってもする事はないと思いますので様子見です😅💦


CT?レントゲン撮るなら
全身麻酔になるので…

そっちのリスクの方が大きいので医者も勧めないと思いますので…様子見てと言われますよ💦

  • まるま

    まるま

    全身麻酔になるんですね⁉️初めて知りました‥

    そうですね、リスクを考えるとCTは気軽に撮れないですね‥💦

    • 10月10日
マロッシュ

MRIやCTは負担があるので親次第になります。
なので希望があるのでしたら脳神経外科になります!
やはりそちらが専門なので。

小児科ですと目線が合うかや手足の動きなど、触診が主になるのかなと思います🤔

息子も転落や頭をぶつけた際何度か病院受診しましたが、総合病院の小児科を受診し、脳神経外科に回されました。
けど、やっぱりその時点で症状がなかったので何も検査せず様子見になりました!

小児科受診して脳神経外科の受診を相談して必要に応じてでもいいような気もします🤔

  • まるま

    まるま

    丁寧にありがとうございます。

    明日様子を見て、小児科に電話で相談してみようと思います💦

    • 10月10日
はじめてのママリ

どこに相談してもそうに言われます💦

小児科行っても「変わったとこないなら大丈夫ですよ」って言われるだけで、特になにか検査とかはないと思います…
脳神経外科も行っても特に変わりなければ検査とかはしないんじゃないかなぁと…💦

明日電話で病院にベッドから転落したことなど伝えたうえで、受診が必要か問い合わせてみてはどうですか?

  • まるま

    まるま

    やはり今は様子を見るしかないんですね💦

    アドバイスいただいたように、小児科に電話で相談してみようと思います💦ありがとうございます。

    • 10月10日
えぽ

私も、長男をベッドから転落させてしまいました⤵︎もっと月齢が低かったと思います😓
病院にも行きましたが、様子見で、翌日、翌々日も特に何もなかったです。赤ちゃんは骨が柔らかいので、よっぽどで無ければ大丈夫と言われた記憶がありますが、不安ですよね💦
そんな長男も問題なく14歳になりましたw

  • まるま

    まるま

    いくら大丈夫と言われても、やはり不安になってしまいますよね💦

    このまま様子を見ながら、小児科にも電話で相談してみようと思います💦

    • 10月10日
  • えぽ

    えぽ

    私は、電話してすぐ連れて行きましたよ‼︎心配なら連れておいで!と言われ、総合病院でしたが、半泣きになりながら、連れて行き私は、看護師さんに話しを聞いて貰い、CTとかそんな詳しい検査はしなかったですが、子供先生が診てくれました😅それだけで、安心しました。
    娘は、2歳くらいの時に薬局の病院の椅子からおでこから落ちてしまい、それもまた、すぐ病院に行きましたが、詳しい検査はその日はせず、様子見しましたが、一度でも診察してもらってたら、何かあった時にすぐ対応して貰いやすいと思うので、行く事で安心はしました😅

    • 10月10日