
おんぶ中に寝てしまい、昼食を食べるタイミングが分からなくなりました。昼食後に夕食を食べられるでしょうか。初めてで戸惑っています。
三回食です。
おんぶしてお昼作ってたら寝てしまい今もまだ寝てます(>_<)
この場合起きてから昼御飯ですか?(>_<)
それだと夕御飯食べれるか、、
初めてでわかりません(>_<)
- ゆは(9歳)
コメント

T&Tママ
よく食べるお子さんですか?食べる子なら3時頃に軽食をあげてはどうですか?少なめのお粥やパン、バナナ、ヨーグルトなど^_^
夜も食べるか不安なら夕食も少なめにしてもいいかもしれませんね。

まお
私ならですが、起きたらバナナとおやつで済ませて夕飯を少し多めにします(*^^*)
-
ゆは
ありがとうございます。
起きたらバナナあげたいと思います♪
軽食の考えがなかったです(笑)- 10月6日

mamiz0
うちも同じくお昼ご飯食べる前に寝てしまい、今もまだ寝ています(^^;;💦
そして全然食べないのも同じです💦
朝もあんまり食べてないので起きたら少し食べさせて、夜ご飯も3時間はあくように少しズラそうかなーと思ってます(´・_・`)
-
ゆは
あれから起きてあまり食べないと思いきやバナナ1本とお煎餅食べました(*^^*)
普段のご飯もこれくらいおとなしく食べてくればいいのに(>_<)
毎食動きさがしぐずりなもんで(>_<)- 10月6日
ゆは
ありがとうございます♪
最近遊び食べ始まりあまり食べなくなってくれました(>_<)
起きたらバナナあげたいと思います♪
せっかくお昼用意したのに、、
T&Tママ
メニューにもよりますが、口をつけていなければ、私なら冷蔵庫に入れておいて、よく加熱して夕食に食べさせちゃうと思います^_^お腹が弱かったりするとおすすめできませんが>_<
ゆは
全く口をつけてなく材料合わせさぁチンしよう思ったら背中で寝てました(>_<)
夜にあげたいと思います♪