※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後にミルクをあげる必要性について相談です。フォロミをあげるタイミングや量について教えて欲しいとのことです。

12日で9ヶ月になります😊
沢山食べるので3回食にしました!
3回食になってからミルクを欲しがらなくなりました。
沢山食べるし、白湯やお茶も沢山飲みます😊
ミルク飲ませた方がいいかなあと思って離乳食後に100mlあげたら少し吐いてしまったのであげなくていいかなと思ったのですが、この場合フォロミあげた方がいいのでしょうか?
どんな時にフォロミあげればいいのでしょうか😔
教えて頂きたいです!🙇‍♂️

コメント

deleted user

フォロミは栄養を補う役割なので3回食べてて欠損する栄養をフォロミで補うってかんじです!離乳食につかったりしてもいいですし、1日2回おやつの時間も寝る前とかでも大丈夫です☺️👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせていただきますm(_ _)mありがとうございます^^*

    • 10月9日
🦄💭💗

小児科の先生には、
2歳まではフォロミより
ミルクをあげた方が
いいと言われましたが
9ヶ月〜10ヶ月くらいの
時にはミルク系は
やめました🧡

娘も離乳食モリモリ食べる
タイプなのでフォロミも
あげませんでしたよ💓

と言うより…フォロミ
吐き出してました😂

勿体ないので
離乳食に混ぜて使って
ましたが味が分かるのか
食べず…😳😳😳

結局捨てちゃいました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな子もいるんですね!😳
    試行錯誤してみます!😂ありがとうございます!

    • 10月9日