
コメント

みくろ
メッチャストレス溜まります😭なので、二人目出来るまではパートしてました。
今は好きな服も美容院に行くのすらいくらまでとか言われてイラッとします。

ぽぽりん
うちは数ヶ月前までそうでした!
嫌でした…
でも結婚当初からそれだったので
なんかタイミングなくて😭
専業主婦だからってなんか後ろめたさ?あったので
しばらくは専業主婦だし、
思い切って私が管理したい!と言って
管理するように交代しました!
旦那さんがお小遣い制です☺️
-
はじめてのママリ🔰
理解ある旦那様ですね!
- 10月9日

はじめてのママリ🔰
旦那管理ですがお小遣い制でその中では好きに使ってるので、支配とかは感じた事ないです!言えば追加もくれるし家族カードも渡されてるので…
旦那さん金銭面でだいぶケチなんですか?

ばぶりー
はーい🙋♀️
私は楽でサイコーと思ってます🤣
欲しいものあれば買ってくれるし、食費用の財布が空になればすぐお金くれるし、友達と遊びに行けば「お金ある?」って聞いてくれて後からくれる事もあるので、今のところ不満はないです👍
-
はじめてのママリ🔰
貯金は旦那名義ですか?
- 10月9日

はじめてのママリ🔰
自分が管理しなくて良いので私は楽です♪
洋服や化粧品、ママ友とのランチは買っても良い?行ってもいい?と聞きますがいつもいいよー!って言ってくれるので特に支配されてるとは思ったこと無いです❣️

すまいる🫥
私もです😂
少し大変ですけど私よりもしっかりしてるので頼りになります😩

はじめてのママリ🔰
私は楽なので全然気になりません✋🏻😊

ゴンザレス
若干支配されてる感じします😂
あー、自分でお金稼げたら自分の名義であれこれ出来たりするのになぁとか思います😂
でも私が管理するより絶対貯めてくれるし、何より大金持つのは怖いので、今はグッと辛抱してます😂

えみん
勝手に管理して、勝手に貯金できなくて気持ち落ちてるからほっといてます。食費多めにくれるしお小遣いもくれるから、わたしは楽です。子育てと家事だけしてます〜

ママリ
旦那がしてます!
同棲するまで実家暮らしだったので
いつどこで何をどれだけ払っていたか全く知らず💦
旦那は15から一人暮らしなので全て把握していて
今は自営業で経費やらなんやら色々あるので全部任せてます!
やってくれてラッキーだし頼もしいです😊
クレカも渡されていて自由に買いな!
ぅて言われているので買いたいもの買ってますが
基本家族のものか食費や生活費ですね!

退会ユーザー
嫌です〜
私が管理すると言っても、基本買い物とかも旦那なので結局旦那管理です💧

ママリ
最初は嫌でしたが支払いも行ってくれるし買い物も好きな物カゴに入れて袋に詰めるだけで欲しい物も仕事終わり買ってきてくれるので楽です😂

はる
私は管理するの面倒なので楽チンだなぁって思ってます!
生活費と私のお小遣いくれるし
クレジットの家族カードもあるので好きに使ってます!
夫よありがとう💓って思ってます

はじめてのママリ🔰
めっちゃ楽です😊
不動産や有価証券で資産運用しているし会社役員なので経費がどうのなどお金のインアウトが難しいのでわたしでは管理しきれないです。
買い物はすべて家族カード、それとは別にお小遣い45,000円もらっているのでヘソクリしたり夫が知らない買い物もできるので特に支配されていると感じたことはないです☺️
わたし管理なら、節約節約で無駄にケチケチした生活をしてしまうと思います🥲

退会ユーザー
支配されてるなんて感じてません。
夫の方が管理得意ですし、貯金もちゃんと出来るし、
色々調べてやってくれて楽です🤣
お小遣いもしっかりもらってるので、不自由してないです。
はじめてのママリ🔰
お小遣い制になってるんですか?
みくろ
一応小遣いは貰ってます。
ですが、スーパーも旦那が行ったり、子供の物もいちいちこれが必要とかあれを買ってほしいとか言わないといけないので支配されてる感凄いです。
旦那管理でも必要になったら都度くれるなんて、羨ましいです😭😭
うちはドケチなんで…。