
寝返りができず泣いているので、枕を使って寝返りを防ごうとしても、眠いなら寝ればいいし、寝返りをしなくてもいいと思います。イライラやストレスがたまるのは大変です。
寝返りして戻れなくてなって泣いて寝なくて寝返りさせないように枕置くと寝返りができなくて泣いてほんとめんどくさい眠いなら寝れば良いし寝返りすんな。イライラストレス
- 。。
コメント

r*n
めちゃくちゃ共感です!!
ここ数日前から頻繁に寝返りするようになって。。。
寝返りしてはギャン泣き。。。
仰向けにしてもギャン泣き。。。
お手上げです😱💦

はじめてのママリ🔰
私もそれで夜中10回くらい起こされてもーーーー!!てなってました😂😂😂泣くならしなけりゃいいのに!と思うけど意思と関係なくしてるんでしょうね💦
-
。。
そうなんですよね😰わたしもわかってるんですがついついイライラしちゃって、、🥲
- 10月8日

退会ユーザー
そんな時期ありましたー!
腕枕して横向けてお尻とんとん
してたら泣き止んで寝てくれるようになりました!
もし良かったら試して見てください🥺
-
。。
何回かやって見たことあるんですが暑苦しいのかイヤイヤして泣いちゃいました😿😿
- 10月8日

はじめてのママリ🔰
寝返り防止枕を押し除けるパワーあるなら頑張って仰向けに戻ってくれよ!と願ってましたね

POOHʕ•ᴥ•ʔ
うちは一才手前まで寝返りしなくて早くしないかなぁてずっと思ってたんですが、早いのもそれはそれで大変ですよね😅
寝返りできるようになったら好きな向きで寝れるのか、夜中起きるの減りました🤣
。。
ほんとですよね、、寝返りしてくれたり成長が本当にうるさいんですけどこちらも眠い時何回も繰り返して泣いて寝て泣いて寝てでこちらが泣きたいわー!!、って感じです😰😰
。。
成長がほんとうに嬉しいのですの誤字です!😂