 
      
      
    コメント
 
            ママリ☺︎
うちの息子30個も喋れてないですよ😭😭
2歳半までだったら
相談してと保健士さんに言われました😭
少しゆっくりかなーくらいで
2歳半くらいまでは様子見で大丈夫と思います☺️
 
            かん
こんばんは!
息子は2歳前にようやく喋りだしました。
それまで3,4個程しかしゃべりませんでしたが、いきなりこちらの話す単語を真似して喋れるようになりました!
2語文も2歳半前くらいにいきなり喋りだしましたが
今ではおしゃべりなほどしゃべりますよ☺️
子どもによると、思うので焦らなくて大丈夫だと思います!
こちらの言っていることがわかるようであれば
いつか必ず言葉の爆発期が来ると思います☺️
- 
                                    ママリ 
 こんばんは!コメントありがとうございます。
 
 大人の言っていることはほとんど理解出来ています。
 今日息子よりも小さい子が喋ってて不安になりました😭
 
 心配ですが2歳半までは様子見てみます😢- 10月8日
 
- 
                                    かん 不安になりますよね。 
 私も2歳の誕生日直前までほとんど単語がなかったのでとっても心配しました😔
 お隣のおばぁちゃんが「うちの孫も3歳まで喋らなかったよー。慎重派なんかもねー。男の子は遅いから大丈夫」といつも励ましてくださいました。
 3歳には会話成立というより、スラスラ言いたいこといってきて話し始めて1年しか経ってないとは思えないくらいでした😂
 もう、本当に今うるさいです😂
 
 娘は発語も早かったので、本当に個人差ってすごいなぁと感じています。
 会話ができるまでは大変なこともあると思いますが、こちらの言葉をよく聞いている時期だと思います!
 喋れるようになるかなって不安ですよね😭
 2歳半~3歳頃まで心配ですが待ってみてもいいと思います❤️- 10月9日
 
- 
                                    ママリ 
 調べたら男の子は女の子に比べると遅いみたいですね💦
 それでもやっぱり同じくらいの女の子が喋ってるとモヤモヤした気持ちになります😣
 
 今は溜め込んでいる時期だと信じて、ゆっくり成長を見守ろうと思います!
 ありがとうございます☺️💓- 10月9日
 
 
            退会ユーザー
えー!30個も単語喋れたら凄いと思いますよ?
普通に問題なく成長してても3歳くらいまであまり喋らなかったっていう子も結構いるし。特に男の子は発語に関しては個人差がかなりあるのでまだ気にしなくて良いかと!
- 
                                    ママリ 
 本当ですか🥺?
 そういってもらえて少し安心しました。
 ママリ見たらその頃には会話成立してたとか、2語文出てたとか言ってる方が多く、息子は遅いんだ…と心配になりました😭- 10月8日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 全然大丈夫ですよ!発語が早い子もたしかにいると思うんですが、そういう人はこういう場では率先して回答しますから。
 
 ウチ、2人とも男の子なんですが、同じ男の子のママ友たちからお子さんの発語に関して心配してる話し結構聞きます。それぞれみんな解決してるんで、その年齢ならまだ様子見て大丈夫ですよ😊- 10月8日
 
- 
                                    ママリ 
 やっぱり男の子は女の子よりも遅めではあるんですかね?
 みなさん解決してるって聞けて少し安心しました。
 焦らずもう少し様子見て行こうと思います💦- 10月8日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 うんうん、まだ焦らずです。
 今はまだ言葉を溜めているんだと思います👍
 
 そんな気がしますよー。私のまわりだけかもしれないんですけど、女の子で発語が遅いってあまり聞いた事なくて、男の子ばかりですね🤔- 10月8日
 
- 
                                    ママリ 
 今日遊ばせてた子が女の子が息子よりも小さいんですけど結構喋ってて、それ見て余計に不安になって質問させて頂きました😔
 
 比べる必要なんてないのに比べちゃって息子にも申し訳ないです💦
 
 息子の成長をゆっくり見守っていきます!
 ありがとうございました😊- 10月8日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 比べないって思っても、やっぱり比べてしまいますよね😭
 ウチも長男が小さい頃、仲良しだった子が女の子で、比べてしまってモヤモヤしてた時期あるんでよくわかります。
 
 女の子と男の子の脳のつくりは違うらしいですよ。なので、女の子と比べても意味ないみたいで、それ聞いてちょっと気持ちが楽になりました☺️- 10月8日
 
- 
                                    ママリ 
 比べちゃいますね😢
 私も遊んでて喋ってる姿見てモヤモヤしました💭
 
 初めて知りました!
 そして私もちょっと気持ちが楽になりました!教えてくださりありがとうございます🥰
 私もネットで詳しく調べてみます👀笑- 10月8日
 
 
            まり
単語30個も話せてないです🤣
あと少しで2歳になりますが、会話はまだまだ先だなぁという感じですね…☹️💦
最近になりいろんな物の名前を確認してくるようになったので、今は言葉を溜めていると思ってます😂
- 
                                    ママリ 
 うちも指差してこれ何?って感じでしつこいくらい聞いてきます😂
 
 早く会話したいです🥺!- 10月8日
 
 
            ママリ
その頃は単語の一文字しか言えませんでした🤭2歳前後はすごく言葉が急激に増える時期ですし個人差もあるのでまだ全然心配する必要ないと思います😌30こも出てるならこれから増えますよ!
長男は2歳4ヶ月頃まで2語文なんて話せませんでしたが、本当に、急に話せるようになりました。
- 
                                    ママリ 
 息子さんは2歳4ヶ月になっていきなり話せるようになりましたか🥺?
 
 なんか息子があと半年とかで話す姿が想像できなくて焦っちゃいます😔💦- 10月8日
 
- 
                                    ママリ 想像できないですよね💦 
 本当に爆発なんてあるの?急にってそんなことあるの?って思ってましたが、本当に急に増えました😂
 2歳4.5ヶ月くらいに爆発期がきましたが、それまでは、りんご→ご、とか一文字しか話せませんでしたよ😣こちらの言うことの理解はしてました😊- 10月8日
 
- 
                                    ママリ 
 本当に想像出来ないです😅
 すごい!本当に爆発期ってあるんですね!
 私も早く息子と簡単な会話でいいから出来る様になりたいです😣
 
 いつ爆発期が来るか分からないですけどもう少し見守ろうと思います!
 ありがとうございました💓- 10月8日
 
 
            ままり
うちの子は2歳7ヶ月でやっと2語文でました💦 
1歳10ヶ月なら遅いってことないと思います!
- 
                                    ママリ 
 コメントありがとうございます!
 それまでは娘さんは単語は結構喋ってましたか🥺?- 10月8日
 
- 
                                    ままり 2歳までは単語30個も出てなかったと思います💦 
 2歳過ぎてから増えてきたなぁと感じました😊
 あとは2歳半頃から、食べるや行くなどの動詞が出るようになり、それから2語文が言えるようになりました✨
 2語文出るようになってまだ1ヶ月ちょっとなんですが、めちゃめちゃ増えて会話も出来てます!
 お子さんも今きっと溜め込んでいる時期ですね✨- 10月8日
 
- 
                                    ママリ 
 教えてくださりありがとうございます✨
 2語分出てからの1ヶ月でどんどん喋るようになっていってるんですね🥰
 喋ってる姿絶対かわいいですよね!私も待ち遠しいです!
 
 今は溜め込んでいる時期だと信じて、もう少し息子の成長を見守ってみようと思います😊- 10月8日
 
 
            sa
同じくらいの月齢の娘がいますが30個の単語話せません🤣すごいことですよ😂
うちの子は単語は数個なのですが、何故か2語分を何個かいいます😂
3歳くらいまでに2語分は話せるようになればいいと言われたことあります!
ちなみに私自身が3歳の誕生日を迎えた次の月くらいに急に2語分話だしお喋りになりうるさかったと親から言われたことあります🤣
- 
                                    ママリ 
 単語は少なくても2語分話されてる娘さん凄いですね🥺✨
 今は言葉を溜めてる時期だと信じて3歳頃まではゆっくり様子見ようと思います。
 
 ありがとうございます😊- 10月9日
 
 
   
  
ママリ
2歳半までは見守ってあげてても大丈夫ですかね…
その頃も言葉が増えてなかったらと考えると不安です🥲
ママリ☺︎
その時はその時でまた
色々相談したりしましょ🥺
今ずっと考えてもしんどいだけですし😭
最近は
「ごはん たべる?」って
ゆっくり息子にゆって
同じこと言ってもらうようにしてます!
全然言えてない言葉ばかりですがそうしてるうちに
言えるようになってきました!
牛乳も最近やっと聞き取れるように🤣
ママリ
そうですね🥺💦
私も息子にゆっくり話しかけること意識してみます!
とりあえず2歳半までは様子見てみようと思います🥲
ママリ☺︎
それしてたら
いっぱい覚えてくると思います💕
お互い息子くんのペースで
ゆっくりと進んでいきましょうね✨
ママリ
はい!
ご相談に乗っていただいてありがとうございました🥺💕