子育て・グッズ 子供が晩ごはんの時にスプーンを何度も落とすのがストレスです。この月齢ではこんなものでしょうか?対策はありますか? 子供が晩ごはんの時に必ずスプーン落とします。わざとではないですが、スプーンで遊んでるうちに手から滑り落ちる感じです。しかも1回じゃなくてだいたい2、3回落とします。それが地味にストレスです。この月齢ってこんなものですか?何か対策されてたりしますか? 最終更新:2021年10月9日 お気に入り 月齢 スプーン アクアマリン(1歳8ヶ月, 5歳8ヶ月) コメント ぽん うちも上の方と同じでエジソン使ってるのと、スプーンで遊んでて落ちるのならワザとやってるのと同じだと思います💦 うちも遊び出したら、ご飯はもう終わりにしてます 何度もスプーンを落とすなら拾いません 10月8日 アクアマリン うちもエジソン使ってるんです💦遊んでて落ちる時もあるし、何かの拍子に握る力が弱くなって落とすこともあります。わりと食事開始10分以内に1回落としてます😂 10月9日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アクアマリン
うちもエジソン使ってるんです💦遊んでて落ちる時もあるし、何かの拍子に握る力が弱くなって落とすこともあります。わりと食事開始10分以内に1回落としてます😂