※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

無農薬のもち麦について教えてください。農薬が残りやすいでしょうか。

無農薬とかに詳しい方教えて下さい!
もち麦を始めたいのですが、もち麦は玄米のように農薬が残りやすいですか?
無農薬にするかどうか悩んでいます。
普段の白米は無農薬ではないです。

コメント

ルナ

農薬が残るかどうかで考えると、玄米と同じことといえます。
したがって、農薬が使われたお米であれば、なるべく白米にしてしまう方が安全です。

玄米やもち麦が、農薬・化学肥料不使用の畑で育った、国産無農薬のものであれば
一番最高ですね🌾
割高ですけどね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!詳しい方から返信もらえてうれしいです!!
    今悩んでるやつ、両方国産なのですが、無農薬とそうでないので2倍は値段が違うので😂
    無農薬でもう少し安いのないか、探してみます!!

    • 10月7日