
コメント

ママり
おやつ感覚で赤ちゃんせんべいをあげることから掴み食べを始めました。
慣れてきてから和光堂さんのおやきミックスやホットケーキミックスを使って作ったり、キウイやバナナなどを掴んで食べるようになりました。
初めてのものはにぎにぎしたり、床に落としてしまったりするので、わたしが口に入れてあげたりしたら食べ物だと理解して掴んだものを口に運ぶようになっていきました。

ゆか
生後7か月からつかみ食べ始めました。けど、中期のつかみ食べって何あげていいかわからないですよね😣
うちはバナナ、さつまいも、ボーロ、ハイハインを食べさせてます。
-
こうちゃんママ🔰
ありがとうございます😊
7ヶ月からつかみ食べ始まったんですか😃‼️
そうなんですよね💦ある程度固形が食べられればいいんですが‥
ペーストなどは掃除が大変そうなのであんまりしてほしくないなと思ってしまって😅
バナナなどは小さく切ってますか⁇- 10月7日
-
ゆか
つかみ食べ始まると汚れます😂掃除大変です😭
バナナは輪切りにして、さらに3等分くらいにしてますよ。- 10月7日
-
こうちゃんママ🔰
汚れるの覚悟して頑張ります😂
教えていただきありがとうございます😊- 10月7日
こうちゃんママ🔰
ありがとうございます😊
おせんべいやバナナなどから始めてみようかなと思います🙌
上手に食べられるようになるまでお掃除大変そうですね😂
ママり
物によってはほんとにお掃除大変です😂
頑張ってください!