
就労証明書の勤務時間が実際と異なりますが、現状届けはどうすれば良いでしょうか。
就労証明書と現状届けについて質問です。
保育園に提出する就労証明書を職場に書いて貰ったのですが、実際働いている勤務時間は9時30分~18時30分(平日)、7時30分~18時30分(土※月1度のみ)なのですが、書いて貰った就労証明書には平日・土曜共に7時30分~18時30分となっていて、一週間あたりの合計勤務時間は40時間となっています。※因みに就労実績は20日です。
計算が合わないような気がするのですが、現状届けも就労証明書に合わせて書いた方がいいのでしょうか?
詳しい方がいましたら教えていただきたいです。
明日が締め切りなので、急ぎでお願いしたいです💦
- 多喜(6歳)
コメント

退会ユーザー
会社の就業規則の勤務時間はどのようになってまさか??
多喜
質問事項に書いてある通り9時30~18時30分です。土曜日のみ7時30分になります。
退会ユーザー
1週間あたりの40時間は休憩時間抜きとかではないでしょうか??
土曜日は休憩あったとしても7時半から18時半勤務なのでしょうか??
会社に問い合わせた方が早いと思います?!🤔
多喜
わかりました。
ありがとうございます🙇