
dバイクミニを使った経験者へ 何歳から使い始めたか、自転車までの流れを教えてください。個人差はありますが、参考にさせてください。
dバイクミニを使ってた方
次は何を何歳から使いましたか?
自転車までの流れを教えていただきたいです❗
個人差あるのは承知してます。参考にさせてください✨
- まさみみ(5歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳で三輪車、dバイクミニ
2歳でストライダー
3歳で補助輪付き自転車
今、補助輪なしです!
dバイクミニを使ってた方
次は何を何歳から使いましたか?
自転車までの流れを教えていただきたいです❗
個人差あるのは承知してます。参考にさせてください✨
はじめてのママリ🔰
1歳で三輪車、dバイクミニ
2歳でストライダー
3歳で補助輪付き自転車
今、補助輪なしです!
「自転車」に関する質問
自転車で園への送迎がんばっているママおられますか? 送迎って結構ハードなんですね! そりゃバス園が人気出るよなぁと思いました 4月から自宅から離れた園に通っていますが、自転車で送迎2往復したら結構疲れますね! …
ペーパードライバーだったけど子供出来て、結婚して乗るようになった方いますか? 自分は10年前に免許とったっきり運転してなくて、結婚して田舎に引越し、原付には乗るようになりました。原付も近場や通勤のみです。 …
家の前でうちをジロジロ見回して、通り過ぎても家見てるのなんなんですかね?窃盗の下見?それにしてはカメラあるのわかってるだろうし撮られてるのわかってると思うんだけど、、他に考えられるの外壁塗装の下見とかです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まさみみ
ありがとうございます😊
1歳で三輪車も買われたんですね❗
3歳なのにもう補助輪なしですか?凄い‼️
はじめてのママリ🔰
三輪車は外用、dバイクミニは室内用です。
でも、三輪車は自分では漕げず移動手段としてしか使わず2歳でストライダー買ってもらい乗り回していました😅
本人が補助輪外す!と言うので外しました。
まさみみ
なるほど。そしたらストライダーでもいいかもですね✨
補助輪外すと言うなんて…かっこいい⤴️
詳しくありがとうございました💕