 
      
      1歳8ヶ月、意味ある言葉何個ほど出てますか?🥺💦うちはまだ数えたら9個でしたが、やっぱり少ないでしょうか?(TT)
1歳8ヶ月、意味ある言葉何個ほど出てますか?🥺💦
うちはまだ数えたら9個でしたが、やっぱり少ないでしょうか?(TT)
- はじめてのママリ🔰
 
            はじめてのママリ🔰
それくらいだよーってかた🥺
 
            はじめてのママリ🔰
それ以上だよーって方🥺
 
            たんたんmama 🐰💜
1人目は発語は遅かったです!
2人目も女の子ですがゆっくりでした!
3人目は1歳半前から2語文話してました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます🥺 
 周りの子たちが2語文話してる子が多くて🥺💦うちのこは遅いのかな?💦となぜか焦る気持ちが出て聞きたくなりました🥺💦
 
 一人目発語が遅かった、二人目ゆっくりだったとありますが、うちの子はどの子と同じぐらいでしょうか?🥺💦
 
 絵本の読み聞かせがあまりできていないと思っているのですが、そのせいでしょうか?(TT)💦- 10月5日
 
 
            名前思いつきません。
コメント失礼します
うちの下の子まだ発言一個もないです🤣
上は早かったけど下はマイペースです笑
疎通はしっかりできてるのでとりあえずもうちょい様子みようかなと思ってます!
本音言えばそろそろ会話したいんですけどね笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 疎通しっかりできてるならすごいです!
 うちの子は疎通できてるときもありますが、8割シカトされ自分がやりたいこと行きたいところに行ってます💦
 私が言ったことを理解してるときも2、3割あるんですが、、、言葉もあまり多くないですし、初めての育児なのもで、こんなものなのかどうなのかよくわからずです(TT)というよりも周りの子たちが2語文話す子ばかりで(TT)疎通もしっかりできているので、何かわたしの接し方やなにかが足りないのかなー?とおもってきたりしていて💦
 保育園や幼稚園にも預けず、自宅での育児なのに絵本の読み聞かせをあまりできていないのでそのせいかなー?とか、、💦
 
 すみません💦悩みを書いてしまいましたが、
 今日にでも保健所などに電話して保険師さんに相談してみようと思います(TT)- 10月6日
 
 
            ママリ
1歳8ヶ月ですよね?言葉数に関しては全然まだ気にしなくていいと思いますよ!2歳すぎて話し出す子沢山います!!☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!✨🥺 
 できた!とか、あった!とか、ちゃんとわかってて喋ってるなって言葉もあるんですが、ブーブーと車のこと以外のときも何かを訴えるときに言ったり💦パパもわたしにもパパ、周りに誰かいたらパパ、お友達もパパ😂(ToT)と、多用されてる言葉もあって、それも含めて9個ほどで(ToT)数え直したら13個でしたが、周りはもう2語分やコミニケーション少しできてきてる子ばかりなので、うちの子は少ないのかな?(TT)遅いのかな?(TT)大丈夫なのかな?(TT)となっていました(TT)💦
 
 ありがとうございます✨(TT)
 周りと関わりが増えると子どもにとって刺激がありいいと思う反面、親としてあれ?うちのこ大丈夫かな?💦と思うキッカケにもなったりしてしまい(TT)比べてるつもりはないのですが、心配になってしまって(TT)💦
 
 だめですね(TT)💦
 心配ばかりせず、この子の可能性を信じてゆっくり落ち着いた気持ちで子育てできたらなーと常に思います(TT)💦
 
 長々とすみませんでした!💦
 優しい回答とても嬉しかったです✨(*^^*)✨- 10月10日
 
 
   
  
コメント