ママリ
うちも同じでしたよ!
うちの子だけ違う幼稚園出身でした。
1年生の頃はみんなまとまって帰るように指導されるのでママリさんの状況でも仕方ないのかなと思います。うちもみんなの輪に入れなかったので💦
親としては心配になりますが😅
でも学年が上がるにつれ、団体で帰宅してたのが個々にバラバラになり、今は2.3人で帰ってきます。学校生活の中で近所の子とも仲良くなりますし✨
今一緒に下校している子はそれこそ違う幼稚園出身の子です✨
ママリ
うちも同じでしたよ!
うちの子だけ違う幼稚園出身でした。
1年生の頃はみんなまとまって帰るように指導されるのでママリさんの状況でも仕方ないのかなと思います。うちもみんなの輪に入れなかったので💦
親としては心配になりますが😅
でも学年が上がるにつれ、団体で帰宅してたのが個々にバラバラになり、今は2.3人で帰ってきます。学校生活の中で近所の子とも仲良くなりますし✨
今一緒に下校している子はそれこそ違う幼稚園出身の子です✨
「保育園」に関する質問
娘が昨夜咳で嘔吐しました。 22時半ごろから0時まで酷い咳で嘔吐は一回のみ。 夜中は一度も起きてません。 この場合みなさんなら保育園どうしますか? ちなみに、娘は金曜に軽い中耳炎とは言われてます。 土日月は鼻水…
先日ママ友と遊んだ際にママ友の子どもが鼻水を垂らしていました。 ママ友からは特に風邪っぽいことは言われてなかったので、保育園に行ってるから仕方ないよなぁと思い遊んでいましたがその日の夜から我が子が咳をし始め…
みなさんならかかりつけ医に行きますか? 昨日夕方下の子にアレルギー症状が出ました。 症状としては皮膚と呼吸症状です。 元々卵と牛乳のアレルギーをもっています。 ですがアレルギーを引き起こすようなものは口にして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント