

ママリ
うちも同じでしたよ!
うちの子だけ違う幼稚園出身でした。
1年生の頃はみんなまとまって帰るように指導されるのでママリさんの状況でも仕方ないのかなと思います。うちもみんなの輪に入れなかったので💦
親としては心配になりますが😅
でも学年が上がるにつれ、団体で帰宅してたのが個々にバラバラになり、今は2.3人で帰ってきます。学校生活の中で近所の子とも仲良くなりますし✨
今一緒に下校している子はそれこそ違う幼稚園出身の子です✨
ママリ
うちも同じでしたよ!
うちの子だけ違う幼稚園出身でした。
1年生の頃はみんなまとまって帰るように指導されるのでママリさんの状況でも仕方ないのかなと思います。うちもみんなの輪に入れなかったので💦
親としては心配になりますが😅
でも学年が上がるにつれ、団体で帰宅してたのが個々にバラバラになり、今は2.3人で帰ってきます。学校生活の中で近所の子とも仲良くなりますし✨
今一緒に下校している子はそれこそ違う幼稚園出身の子です✨
「遊び」に関する質問
療育を併用したい場合(一ヶ所→二ヶ所) 事業所には何と伝えれば悪い印象持たれないでしょうか? 現在通っている事業所は、9時〜13時の利用で子供は毎日楽しく過ごしているようです。 数ヶ月から通い始め、先生方も親切…
私はパートしてます。 夏休み序盤に上の子だけ2回ママ友が預かってくれて おうち遊びと市民プールに連れて行ってくれました。 申し訳なかったのでお断りしたのですが ママ友の子がうちの上の子のことが大好きで、遊びた…
みなさんなら趣味諦めますか? 再投稿します🙇♀️ 三連休で最終日は元々の友達達と予定あり, 1人で出かけます。 その上で土曜も趣味活の1人時間がほしいです。半日でもいいです。子供連れて行ったらおそらく話もできないし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント