![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のお腹の張りや痛みについて、立ち仕事が原因である可能性があります。仕事の負担を軽減するよう心がけましょう。
現在胎嚢のみ確認出来ていて、来週再診予定です。
推定7w2dなのですが、この時期からお腹が張ることはありますか?
子宮のあたりがキューっとなる感覚が定期的にあります。昨日の夜はすぐ治まりましたが少し強めの生理痛のような痛みもありました。
今月から新しい仕事を始めて、立ち仕事な上に結構重いものを持ち上げないといけない場面がしょっちゅうあり…妊娠が分かる前に仕事が決まったので、職種の選択ミスったな…という感じです😂
仕事で動いているせいで張っているのでしょうか?
- ママリ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![あなたのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あなたのママ
体質でしょうか?
初期から張ったり生理痛のような強めの痛みがあることはほぼないです。
切迫気味なのかと😅
あまり仕事も無理しない方がいいです。
そして張りが気になるなら病院に電話した方がいいです!
ママリ
前回の妊娠ではそこまでお腹の張りや痛みは気にならなかったので、仕事のせいかもしれません😂やはり切迫でしょうか…とりあえずこの質問をしたあとは治まったので様子を見たいとおもいます。
また同じようになれば電話してみます!
コメントありがとうございました!