※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

NICUで赤ちゃんが入院している方への搾乳について、母乳が出ない場合の心配やストレスについて相談したいです。赤ちゃんはミルクで育った方の経験も知りたいです。


NICUに赤ちゃん入院してた(してる)方
きっちり3時間起きに搾乳して
冷凍保存して届けていますか?

術後6日目ですが両乳で20㎖しか出なく
それでも出るなら届ける予定ですが
もし出なくなってしまったらどうしようと。
母乳出なくてとか出なくなってしまったとか
なにか他にも事情があってNICUに入院してたけど
赤ちゃんはミルクで育ったよっていう方いますか?

母乳あげたい気持ちと、夫と子供には
なるべく出来ることはしてあげたいねと話したり
義母から頑張って母乳あげなきゃねと言われる
プレッシャーとかが負担や少しストレスだったり
帝王切開後の上の子のお世話だったりの疲れで
出なくなるのが不安で、申し訳なくて怖いです。

コメント

deleted user

2人ともNICUでした。
上の子は2日後くらいの退院でNICUの中で授乳もできたのだ母乳で育てましたが、
下の子は未熟児で、保育器から出れなく、頑張ってマッサージなどして搾乳してましたが、ほぼ出なかったです。1ヶ月ほど赤ちゃんだけ入院していて、病院に行きたくても痛みとしんどさで誰かに車出してもらわないと行けず結局ミルクにしました。
なるべく搾乳は家でもしてましたが、上の子もいるので3時間きっちりなんて無理でした。

あまり気にしすぎてもよくないので、出れば母乳にしようかなくらいの気持ちでいいと思います。
母乳が1番なのは分かりますが、無理するなら今のミルクは栄養もしっかりしてると思いますし、下の子は完全にミルクでしたがすくすく育ってます。

はじめてのママリ🔰

NICUに1か月入ってました!
私も最初は中々出ませんでした😓
って言っても出ても両方で160くらいが最高でその後も出は悪くて退院後もミルクよりの混合で7か月の頃には完ミに切り替わりました😂
私は3時間おきにというより張ったら搾乳してとかで夜中は何もせず朝イチでやったりしてました!
でもほぼミルクで育ちましたよ😂

私もなんとか母乳飲ませたい!飲んで欲しい!と思ってましたが、実母が足りないんじゃない?出てないんじゃない?っていつも言って来て毎日ストレスでした😣
義母に言われたら発狂ものですよ😭

なんだかんだででが悪いのに詰まったりで乳腺炎になりかけたりして、病院等は行きませんでしたが、痛くて痛くて寝れないくらいで、どうしようもない痛さで良く泣いてました😓
完ミにする頃には張らなくなってきて痛みともおさらばできて、早く切り替えればよかったなぁ〜って今なら思えます😂

たまのまま👶

私は自分も入院している間は
4時間置きに絞って届けていました。
退院後は毎日1日分(搾乳できた分)を冷凍して届けてました。
搾乳しないと張って痛すぎたので届けてましたが
搾乳では追いつかず、ミルクも結構貰っているようでした。

頑張りすぎずでいいと思います!
私は看護師さんからも
今のうちに美容院行ったり、好きな物食べてのんびりしなよ!と言われてました😂

お義母さんたちの言葉は
そうですね〜!としおらしい表情でもしておいて 無視して大丈夫です😂
いちいち搾乳してるか、どのくらい母乳出てるかなんて見てないので😂

deleted user

一緒に退院しましたがNICUに入ってました!

吸われることに抵抗があると話して正直出れる時期はわからないし完ミで行くことにしました!

なのでうちの子は純粋な完ミくんです。

deleted user

上の息子がNICUに3ヶ月半入院してました。超低出生体重児でした。

最初の頃は頑張って3時間置きに搾乳してましたが、自分が退院してからは搾乳がすごく辛くなりました。

毎日面会に行っていましたが、家に赤ちゃんがいないのに3時間置きに起きて搾乳するというのが体力的にもメンタル的にも辛く、直接吸ってもらえないので母乳量も減り…

NICUの看護師さんに話してみたら「長い入院生活になるので、夜は寝て下さい」と言われたので、夜は1回飛ばして6時間寝ることにしました。

母乳量はどんどん減りましたが、NICUで未熟児用の栄養満点ミルクを足してくれたので息子は問題なくどんどん大きくなりました。

ちなみに母乳の場合、そのままでは骨への栄養が足りないらしくて、NICU入院中は粉の栄養を混ぜてもらって飲んでました。

退院付近には母乳はおやつ程度に吸ってもらって、メインはミルクになっていました。

そしてNICU退院後、1ヶ月ほどで完ミにしようと腹を括って完ミにしました。とにかく体重を増やしたかったので、泣く泣く母乳は諦めました。

そのおかげか息子は未熟児とは思えないほどぷくぷくの赤ちゃんに成長して、外来の主治医からは毎回体重の伸びを褒められるようになりました。

今はその息子も7歳です。発達面は少し心配はあるものの、健康面ではほとんど心配のいらない元気いっぱいの小学生です😊